 つまらないものですが・・・笑
Newバージョン!笑
|
2018年 4月5日
皆さん、こんばんは。
晩御飯前、一本の電話を嫁が取り話していて、なんか親しげに
話をしています。
よくよく聞いていると次男からの電話のようで、代わってみると
いきなり”帰りたい”との事。爆
しかし、話していると、まだ入校へ向けての準備などが滅茶苦茶
大変な感じで少し音を上げているだけのようで、他にも似たような
境遇の子が多いせいか、友人には全く困っていないようで一安心。
まぁ、一生の付き合いになるだろう同期の子達なので、そこさえ
クリアできれば、どれだけ困難な場面にぶち当たろうと、皆で
乗り越えてくれるでしょう。
テレカの残りと、公衆電話の順番待ちもあるので、そこそこ切り上げ、
週末の入校式の時に詳しく聞きことにします。
しかし、昨夜の晩御飯の時、珍しく家族が揃ったのですが、
いつも騒々しい次男がいないので、改めて寂しさを実感してた所へ
先ほどの電話だった事もあり、何か来るものがありましたとさ・・・・・。
・・・・で、電話の件は終了。笑
晩御飯、昨夜仕込んだ牛丼を、えらい勢いで四男ががっついて
ました。

ちょっと味付けを失敗したかな?と反省していたのに、横で
がつがつ食べて、自分でお替りをよそいに行きました。
うぅ〜ん、わからん。苦笑
でも、牛丼をガツガツ食べる姿は頼もしいですね・・・と思いながら、
次男がガツガツ食べている姿を思い出す。笑
まあ、GWに帰って来た時に作ってやるか。
さて、食後はいよいよ本題!
昨夜、ユニトラックにKATOのバラストを散布して、適当に
混ぜそこないのボンド水溶液で固めたところに、
パステルの粉を筆でかけてみます。

写真では分かりにくいですが、いい感じです♪
バラストはKATOのユニトラック風を使い、色づけはパステルの
茶色で決まり!
ただ、レールの色は、
 
最初に試した赤錆の方が雰囲気ありますね。
しかし、日中、誰かさんが来店してくれた時にも話していましたが、
線路だけでこんな事していると、砂利道やあぜ道、川に田んぼの
水表現、草や木や竹、石垣やコンクリート壁等々、こんなレベルで
やって行けるのか知らん??
600x300のベースの中に、およそ500mm程度の線路が一本だけで
こんなに大変な事になろうとは・・・・・
ちょっと自信喪失気味・・・・・爆
まぁ、逆に建物や線路などでお金が掛からない分、失敗しても
また一から作る直せば良いと割り切れない事もないので、
やれる所まで進めてみましょうか・・・・・と言う気になれたのが
本日の収穫でありましたとさ。苦笑
では〜。
<スパム対策の為、コメントはコチラへ移動>
■コメント
ちゃくちゃくと進んでますねぇ・・
何も出来ない自分は・・・さて、どうしたもんかねぇ・・・(笑)
やりたいのはやまやまなんですがねぇ・・・
名前: DT12A ツヲ 22:26, Thursday, Apr 05, 2018 テ�
こんばんは
パステルのアイデア戴きました。
小生の方はレール位置からすると奥側のスペースが足らず妄想の見直しが必要です。
まずはスタイロフォームだけ買っておこうかな。
第2陣の場所は何気に地味ですねぇ。何らかの思惑が...。
左側に写っている林の中に墓地があるし、肝試しでもしますか。
名前: みすずか〜る ツヲ 23:44, Thursday, Apr 05, 2018 テ�
☆ DT12A さん、こんばんは〜
いや、全然進んでいないですよ!汗
まだまだ実験段階で、記事にも書いたとおり、イメージするところで
試さなければ・・・と思っている課題が多すぎます!
600X300の線路一本で、こんなに苦しむ事になろうとは・・・・・
まぁ、ぼちぼち行きましょ♪
☆みすずか〜るさん、毎度です!
KATOのバラストにパステルの組み合わせは大正解でした!
とりあえず線路だけはOKかな??
まぁ、レール位置はあまり厳密に行かなくても、まずは雰囲気重視で行きましょう!
次の候補地は、近場でとりあえず覗きによく行った場所で、季節はもう少しあとの
雰囲気が好きでしたので、取材のしやすさもあって♪
まぁ、例によって建物が少ないのもポイントです。爆
でも、墓場には気がつきませんでした!苦笑
しかし、いつの話なんでしょうね?第二弾は・・・・・。
では♪
<再掲>22:39, Friday, Apr 06, 2018
名前: いのさん ツヲ 23:50, Thursday, Apr 20, 2023 テ�
|
by いのさん ¦ 21:42, Thursday, Apr 05, 2018 ¦ 固定リンク
|
|
不通いのさん号 |
03:24 |
運転休止中? |
|
|
 面白かったらポッチと押してね♪
鉄道の部屋 本当は、こちらがメインです!笑
鉄道の部屋 no 掲示板 PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。
119系 E4編成 運用表 2009年8月20日〜11月5日の朝の 基本の運用パターンです(参考までに)
119系 編成表 2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です
お薦めの お食事処♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
お薦めの お土産&お取り寄せ♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
飛行機の写真館 with 父上 暫定開業♪
動画の部屋 YouTubeにアップしてる動画です
美味しい料理のレシピ --近日オープン--
えきから時刻表 列車番号や運転時刻の確認に便利です
OuDiaのホームページ ダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます!
高解像度降水ナウキャスト 気象庁の高精度雨雲レーダーです
鉄道と温泉と旨いもんの旅 最近は模型鉄ですね♪
翌檜 「お暇便り」乗り物・食べ物、何でも御座れ!
飯田線ライブラリー 飯田線だけでなく乗り物全般、 特にRL/AB誌系は好物?
つばめno巣 現在の鉄趣味の原点です!
ゆきぽんのおきらく雑記 最近は地元密着のようですね♪
As time goes bye 同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・
DT12Aの鈍らDiary 旧国世代とは羨ましい・・
まっつんのブログ またまた行動力抜群な方です!羨
TAK WORLD マメな活動、頭が下がります
やきにく旧川路駅のらくがき帳 飯田線スペシャリストです!
walters 地元で同じ傾向の方です♪笑
でぃっくは語る またまたコアな方の登場です!笑
みすずか〜る しなのの国へ 伊那路でGo! おっさんだなんて謙遜を・・笑
夜明けのダイナー(仮題) 当方同様、気の向くままに・・・笑
TEC//Day by Day Mr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね!
夜遊び屋本舗 この行動力、ただただ脱帽です!
航空自衛隊浜松広報館 ブルーインパルスの飛来など 事前情報も有り♪
ATLAS WEB 日本国内の今日の軍用機を知るならココ!
COOKPAD よく参考にさせて頂いてます♪
海上自衛隊ファミリーページ ある意味、究極の男の料理かも♪
PIT HOUSE INOUE コレが有っての自分です。
CHIBIN堂(別館) 小学校からの同級生。変わり者?笑
クルマを諦められない・・・blog いつかは旦那買いしてやる!笑
off time 世界の車窓からの石丸さんです!爆笑
掘り出し物が見つかります!
食料品関係は流石ですねぇ
備えあれば憂いなし!

やっぱりRCカーはタミヤですね♪
Amazon.co.jp
本・CDは、やっぱりアマゾンですね!
|