← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
|
27 |
28 |
|
|
皆さん、こんにちは!
只今テスト中!!です。
何をだって??
曇った(黄ばんだ)ヘッドライトの磨きだしです。

通常、樹脂製のヘッドライトのカバーはコンパウンド等で 磨きだすと傷が付いてしまい、黄ばは取れても、 細かな磨き傷のせいでクリア感が少ないのですが、 今テスト中のものは、なんか良さそう・・・。
で、とりあえずの結果は・・・。

まだまだ未熟ですなぁ・・・って、写真の方ですね・・苦笑
で、アップで・・・
 
如何でしょうか?
左の写真はわざとピントをずらしているのではないですよ! ボンネット上の水銀灯の映り具合を見比べて頂ければ 分かると思います。
同時にEA11Rのカプチーノも施工したのですが、 新品同様までは、少し届かないにしても、かなり いい感じでした☆
どちらかと言うと磨きより写真の腕の方が・・・爆
もう少しテストしてからの、ご提案になるかと思いますが、 今の所の雰囲気で1日作業の施工代は2万円 (左右セット)位になる予定です。
興味のある方はご一報を!
では♪ |
■コメント
名前: たこちい ¦ 18:27, Sunday, Nov 15, 2009 ×
こんばんは〜。
やはり釣られましたか!予想通りです♪笑
良い所も有れば、そうでない点もありますので、 また追って報告します!
では♪ |
名前: いのさん ¦ 02:20, Tuesday, Nov 17, 2009 ×
■コメントを書く
|
|