← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
|
|
皆さん、こんにちは。
先日タイヤ交換されたお客様で、タイヤが極端に偏磨耗していたので、 本日、トーインの調整をする事になりました。

写真の上側がタイヤの外側です。
内側が肩減りしているのは良く見かけるのですが、外側は珍しいですね。 思いっきりトーイン気味かな・・・と思いとりあえずテストラン。
げ!思いっきりハンドルのセンターがずれている・・・

ピットに戻り、早速トーインテスターで計測です。

どれどれ?・・・・・・・・ん!?

げげげ!!!
インに1度45分!!
ミリ換算でインに約11mm!!
一般的に基準がインに2mm程で調整範囲が+−1mm位で調整するのが 普通の中、11mmとは・・・・。
偏磨耗しても仕方ないですね。
ハンドルが真っ直ぐ向くように左側のロッドを縮める方向に調整しただけで イン側に3mm。
最終的に両側で調整して一件落着〜♪
どうも、脱輪や縁石への左側タイヤをヒットさせて狂ったようです。
皆さんも、お気をつけて!!
では。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|