← |
2025年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
皆さん、こんばんは。
気が付けばもうこんな時間・・・・。
さて、今日はお客様が車を乗り換えられるとの事で、ノーマル戻しです。
で、色々外した中で、やっぱり良いねぇ・・・・と思ったのが

ARC製のインタークーラーです。
因みに上が純正です。
最大の特徴が、上の写真でも確認できるようにイン側(画面左)が ファンネル形状になっている事です。 (S13・R32の現役時代に弄っていた方はTYPE-IIと言った方が良いかも♪)
中を覗くと・・・・
 
左が純正で、右がARC製です。
ここの圧量損失も大きいですし、チューブの厚みも薄く、チューブ内のフィンも 複雑な熱交換効率の良い仕様になっています。
あぁ、GOLF6用が出ていればなぁ・・・・って、図面を起せばワンオフ対応も してくれるんですけどねぇ・・・・
ではでは。 |
■コメント
<a href=https://priligy.mom>reddit priligy</a> 20 Saki Vihar Road, 41, Opposite Ansa A Sakinaka, Andheri E, Suburban, Mumbai 400072, Dist |
名前: Drannab ¦ 01:26, Wednesday, May 31, 2023 ×
■コメントを書く
|
|