|
皆さん、こんばんは。
今日はN ONEのプレミアムツアラーにリジカラの装着です。

他の車に比べ乗り難いと、新車購入時から言われていたのですが、 機会が有った時に試乗させて頂くと・・・・ん・・・・・・
加速感が軽いのは良いのですが、ふわふわ・ふらふら・・・・ 高速道路に乗る機会が多いようで、これは確かに気になります。
そこへ、電動パワステの影響か、妙にステアリングが軽いので 余計に不安定感が増しているようです。
さて、そんな訳で作業開始です!

フロントメンバーを下げて、まずはF−1部です。
リジカラを用意して・・・・

こんな感じに仮セットします。

勿論あとで、リジカラグリスを塗っておきます♪
そしてF−2部です。

ボディとメンバーの間です。
リジカラを用意して・・・

F−1部と同様に取り付けます・・・・あ゛、写真を忘れてる・・・・汗
で、次はリアです。

トーションビームの付け根のボルトの所に

リジカラをセットします・・・・ん?また写真を忘れてる・・・・涙
仕上げにトーインを調整してステアリングセンターの確認をして いざ試走!
当初気になっていた直進性も大分向上し、スピード感覚が 少し(10km/hぐらい?)ずれております。汗
コーナリング中のフラフラ感も無くなり、途中のギャップ越えでも、 ステアリングが暴れる事は無く、安心してクリアできます。
全般的に不安になるような挙動が無くなり、ノーマルの 怖さがなくなりました。
さて、オーディオ部に戻ります。
では。 |
by いのさん ¦ 15:30, Tuesday, Jan 27, 2015 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|