|
皆さん、こんばんは。
今日はインプレッサ(GRB)のフロントブレーキパット・ローター交換を しました。

DIXCELのストリートメインのMtypeパッドにハイカーボンタイプの FStypeローターの組み合わせです。

純正ですと、ブレーキパッドが47300円に対し、Mtypeが16000円。 ブレーキローターが純正49800円X2枚に対し、FStype47000円(2枚セット)。
ダスト低減で効きもストリートではほとんど変わらず、価格は半分以下。
コレは魅力的ですよねぇ〜。
純正ブレンボ系でパッドやローターの価格が高めの場合は、 一度ご相談下さい!
さて、他にもドライブレコーダー等の取り付けも・・・
 
薦めるウチ等も、選ぶお客様も、これほど面白みのない商品は 珍しいですねぇ〜苦笑
まぁ、このような物が活躍する事がない事が一番なんですがねぇ・・・
さて、Nスラッシュのパーツが入ってきたので作業に戻ります。
ではでは。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|