|
皆さん、こんにちは。
午前中はスタッドレスタイヤの付け替えが本格的になってきました。
その合間を縫って30プリウスにリジカラの装着です。

いつものようにフロントのF−1部。

同じように合計4箇所取り付けます。
そしてリアのR−1部。
 
こんな感じで取り付けし、後はステアリングのセンターとトーの調整をします。
さて、お待ちかねの試走です♪
リジカラ装着前の試走では、さすがREGNO!

純正タイヤや一般的なタイヤとは乗り味が全く違います! 他の車に比べ、安定感、ステアリングの感覚などが凄いバランスで、 リジカラの効果がどれだけ体感できるか・・・・ちょっと不安になったぐらいです。笑
それでも、ステアリングのセンター付近(11時〜1時ぐらい)での軽さが それを過ぎると重くなる感じがあり、スムーズではありません。
コーナリング中のギャップ越えでも、タイヤがかなり仕事してくれているのですが、 やはりハンドルの暴れはあります。
しかしながら、REGNOはかなりこの辺りも押さえ込んでますね。感心x2
さて、装着後はステアリングセンター付近はドッシリとして、真っ直ぐ走るのに ステアリングに軽く手を添えるだけ。 細かな微調整のようにステアリングを動かす必要は殆どなくなりました。
ステアリングを切り込んでいっても、重さ自体はほぼ一定で安定してます。
勿論、コーナリング中のギャップ越えでも、ステアリングが暴れることは 一切無く、安心して走れます。
ただ、体感速度は狂っていますので、くれぐれも速度オーバーには気をつけなければいけませんね。
ではでは。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|