|
皆さん、こんばんは。
まだまだピークが来ていないスタッドレスタイヤの履き替え作業がメインのなか、 バッテリー交換です。

アイドリングストップ車用(一般車にも使用可)のパナソニックのcaos PROです。
エンジンが掛からなくなる前にも、今までよりアイドリングストップが作動しにくくなったな、 と思ったら、すぐにバッテリーチェックをしましょう!
因みにバッテリー交換時にはOBDIIコネクターが有る車両の場合には

OBDIIより電源を供給してオーディオ・時計のメモリやエンジンコンピューターの学習などを 保持したままバッテリー交換をしています。
さてそれとは別に・・・・
リジカラを装着して頂いた常連さんの紹介でご来店頂いたステップワゴンのお客様なのですが、 リアの設定がない4WD(RK6)なんです・・・。
そこで、RK5の寸法を別の車で採寸して検証作業です。
 
さて、寸法はよさそうなので、部品を手配して木曜日に作業に入ります。
ではでは。 |
by いのさん ¦ 21:31, Tuesday, Mar 31, 2015 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|