|
皆さん、こんにちは・・・・と、書きかけて、結局夜になってしまいました。
改めて、こんばんは。(苦笑)
今日はNスラッシュ4WD(JF2)にリジカラを取り付けました。 適合表にはスラッシュは未だ載っていませんが、メンバーなどは N BOXと共通のようでしたので、作業に入ります。

まずはフロント前寄りのF−1部から

当然ながらNシリーズ共通のパターンです。

このようなイメージで取り付けです。

下からはこんな感じで、上は撮り忘れたので後ろ側のF−2部です。

リジカラを用意して

メンバーとボディの間に入れます。

ココは先のF−1部と同じです。
さて、リアに移りまして・・・

トーションビームの付け根のボルトを緩めて外し

ボルトにリジカラをセットし

再び戻します。

軽く締めた後はリフトを下ろし、1Gが掛かった状態でトルクレンチで締めます。
ステアリングのセンターが少しずれた為、トーを調整しながらセンターを出します。
さて、試走です♪
取り付け前の試走では軽四とは思えぬ安定感で、ちょっとビックリしました。 全体的にドシッとしてサスペンションもそこそこ締まった感じで コーナリング中のギャップ越えでも、ショックの収まりが少し気になるだけで 某ミニバンよりも全然良い! ただ、路面の影響をマトモに受ける為、長い時間乗ると少し疲れるかな? 緊急回避のような場面でも、不安になるような動きは余りありません。 と、ノーマルでも高評価です。 これがNスラッシュの特性なのか、Nスラッシュの4WDだからなのか、 ちょっと興味津々ですね。
さて、リジカラで何処まで変わるか??
ノーマルでも好感触だったのですが、直進性は向上しています。 劇的に変わったわけではないのですが、スピードメーターを見ると・・!!大汗 コレはちょっと別の意味で気をつけないといけませんね。
コーナリング中の安定感も、速度感覚のずれから良くなっている事が分かります。
緊急回避的な操作に対しては、取り付け前はシャーシー(サス)が少し負けているかな? と感じたのですが、リジカラ装着後は完全にシャーシーが勝っています。 純正のブリヂストンB250の15インチでは役不足の感じでしょうか・・・。
乗り心地に関しては、路面の影響をまともに受けて乗りにくい感じがしていたのですが、 大分解消されました。 あと、アイドリングストップ・スタート時の振動も少し減ったようです。
これで4駆独特の振動(かな?)が無くなれば凄い軽四ですね。 (価格もですが・・・・爆)
ではでは。
|
■コメント
And most of all filled with the nutrients that will help your athletic performance <a href=http://ciali.sbs>generic cialis</a> |
名前: Ownense ¦ 02:01, Tuesday, May 09, 2023 ×
■コメントを書く
|
|