|
☆本日の作業から☆ プレオ(4WD)にリジカラ検証 |
皆さん、こんにちは。
今日はスバル製プレオ4WD(RA2)にリジカラの取り付けをしました。

何時もの調子で、プレオは設定有りだからと、お客様に進めさせていただく中で、 ”あ、4駆のRA2は設定無しだ!!(大汗)”・・・・と、途中で気がつき、 急遽採寸。
パーツカタログを当たった所、FF(RA1)用と同じ寸法のようですので、 検証しながらの作業となりました。
さて、作業開始です。
まずはフロントメンバーの前側F−1部の下から上から。
 
リジカラを用意しまして・・・

慎重にリジカラのフィッティングを確認します。

F−1部は問題なし。
次は後方のF−2部です。

上からの写真は撮り忘れ・・・・汗
リジカラを用意して・・・・

仮合わせします。

何故か仮合わせは上の写真のみ・・・。
フロントは問題無しと・・・・
さて、次はリアです。
4箇所リジカラを入れるポイントがありますが、すべて同じ感じなので 後方のR−2部のみの写真になります。

リジカラを用意して・・・・

シッティングを確認しながら仮合わせ・・・・

リアも問題無しでした。
ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。
ノーマル状態では、ステアリングが船の舵のように常にフラフラ。 それも、右へ行ったと思ったら左へ反動で戻ってくる感じで、ペースを 上げるには、しっかりステアリングを握っていないと危ない感じです。 コーナリング中のギャップ越えでは、ステアリングの暴れが激しく、 緊急回避的な素早いステアリング操作に対してフロントがワンテンポ、 リアがツーテンポ遅れて動く感じでした。
リジカラ装着後は、ステアリングに軽く手を添えれば、真っ直ぐに 何事も無く走りますし、コーナリング中のギャップ越えも、ハンドルが 暴れる感じはありません。 素早いステアリング操作に対しても、リニアに車体が付いて来て 気持ちの良いものです。
他にも、マンホールを乗り越える時も、コツン!と角が立っていた感じが 丸くなった感じで全体的にスピード感覚が麻痺しています。
50km/h位かな?とメーター見ると+10km/hぐらいずれました。
さて、次回のリジカラは待望のS660です。 お楽しみに!・・・って、自分が一番楽しみにしていたりして♪笑
ではでは。
P.S.<お客様の声>この車で走りは諦めていたのですが、リジカラを入れてからは山道が楽しい! まさかこんなに変わるとは・・・・
|
by いのさん ¦ 13:14, Friday, Jun 19, 2015 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|