|
皆さん、こんばんは。
昨日から始めたスイフトのオーディオですが、今日は配線がメイン。

とりあえずはナビに電源が入りました♪
しかし、オプションが多いとエレクトロタップやギボシ等で分岐させるのが 鬱陶しくなり、結局・・・・

ステリモアダプターなんかだと、車両側の配線で処理した方が すっきりするので・・・って、車両ハーネスの導線を切ってしまうのが 怖いので、結局ハンダ付け・・・。
導線を傷つけずに確実に接合と言ったらやっぱりねぇ・・・・・
そんな事をするからイチイチ時間が掛かってしまうんだよなぁ・・・・
あ、バックカメラの固定が未だだ・・・・・大汗
では・・・。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|