|
☆本日の作業から☆ セレナ(CC25)に リジカラ |
皆さん、こんにちは。
今日はセレナ(CC25)にリジカラを取り付けしました。

早速作業開始!
まずはフロントメンバー前よりのF−1部を下から、上から・・・・
 
リジカラを用意して・・・・

仮セットします。
 
フロントメンバー後方のF−2部用のリジカラです。

F−2部の下部。
 
F−2部の上部。
 
グリスアップの後に4箇所ともトルクレンチで締めて完了!
リアに移りまして・・・・

ボルトのフランジ面が均一に当たってないことが分かりますね。
さて、リジカラを用意して・・・・

セットします。

リフトを下ろした後、1G状態でトルクレンチで締め込み完了。
仕上げにステアリングセンターとフロントトーを調整、試走です♪
前のHC26セレナ同様、このクラスのみにバントしてはかなり良いハンドリングです。 タイヤも195/60R16のミシュランSAVERを履いているのも良い方向に 出ていますね。
フロントメンバーが上の作業に出ているF−2部の形状がメンバーの 動きをかなり抑えているようで、コーナリング時のステアリングの暴れは かなり少ないです。
高速でのレーンチェンジ時にリアがかなり安定方向で、もう少し動きが 早ければなぁ・・・・と言う点と、路面の凹凸をかなり拾い見た目 平らな路面でも、ボディ上部が結構左右に揺すられます。
リジカラ装着後は、安定性は元々高い為、極端な差が出ていないなぁ・・・ と思いながら運転していると、先ほどの速度感覚で走ると、 メーターが15km/h前後速度が上がっています・・・・。 それだけ安定感が増している証拠なんですが、気をつけないとね・・・汗
路面の影響をまともに受けていた左右に揺すられる感じは、 感覚で4分の1位まで小さくなり、あまり気にならなくなりました。
リアの追従性も良くなり、レーンチェンジでもフロントに素直に付いてきて くれるようになりました。
元々走りに不満が同クラス他車に比べ少ないのですが、更に滑らかになり ワンランク車格が上がった感じで好印象でした。
ではでは。
|
■コメント
2 billion, people familiar withthe matter said <a href=https://ciali.buzz>cialis 5mg</a> com, these women s |
名前: prighit ¦ 23:15, Thursday, Jun 08, 2023 ×
■コメントを書く
|
|