|
皆さん、こんにちは。
今日から恒例のスタッドレスタイヤのキャンペーンが始まりました! 朝から沢山のお客様にご来店いただきまして、満遍なくお話が 出来なかったことをお詫びします。
スタッドレスタイヤ以外にもお買い得品満載で11月8日まで行っていますので 皆様のご来店をお待ちしてま〜す!!
・・・って、宣伝も有りましたが、そんな忙しい中、スイフト(ZD72・4WD)に リジカラをつけました。

早速作業開始!
まずはフロントメンバーの前よりF−1部です。

結構な隙間で反対側が、明らかにセンターがずれて止まっている感じ・・・・ 嫌な雰囲気です・・・・・
リジカラを用意して・・・・

仮セットします。

次に後方のF−2部です。

リジカラを用意して・・・・

仮セット。

すべてのリジカラを専用グリスを塗布して締めこみます。
さて次はリアに移ります。
リジカラを用意して・・・・

セットします。

仮締めし、リフトを下ろし、1G状態で本締めします。
さて、ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走! (案の定、ステアリングセンターは修正しました・・・・。)
ノーマルの時は185/55R16と、サスペンションのセッティングからすると バネ下重量が重そうなバタつく感じが気になりました。 路面のうねりに敏感に車体が反応し、運転している自分の頭が 揺さぶられる感じでした。 重いタイヤホイルをサスが押さえれていないので、細かなギャップで ダンッ!と突き上げが気になります。 コーナリング中のギャップ越えはスズキのいつものメンバーから立ち上がる ピンのお陰でマシですが、もう一息といった感じでした。
リジカラ装着後は、タイヤホイルのバネ下重量によるバタつき、突き上げが サスの動きがスムーズになったせいか、上手い事、路面をいなす感じで スムーズに走れますし、不快だった頭を揺さぶられる感じが減っています。 但し、安定感が増しているので速度感覚が1割以上狂っています。笑 コーナリング中のギャップ越えも上下方向の動きは有るものの、 ステアリングは軽く握っているだけで一定舵角のままスムーズに クリアします。
しかし、この時間に仕事のブログの更新って、もうそんな時期か・・・・涙
ではでは。 |
■コメント
最初、イノウエさんから出た直後、ステアリングを握っている感じが、前と違う不思議な感覚だった。走行時のゴツゴツ感が解消されてました。 R301のコーナーもコーナー途中のフワッと感がなくなりスムーズな立ち上がりました。 |
名前: 荻野史和 ¦ 17:00, Sunday, Oct 11, 2015 ×
こんばんは〜。
実名で宜しかったかしら??
本当にステアリングの感覚は変わりますよねぇ〜。 ゴツゴツ感が解消されたのは良かったですね。
くれぐれも慣れるまではお気をつけくださいな♪
ではでは。 |
名前: いのさん ¦ 18:22, Sunday, Oct 11, 2015 ×
■コメントを書く
|
|