|
☆本日の作業から☆ ジムニーのショック+ブッシュ交換 |
皆さん、こんにちは。
身内からJB23Wジムニーを譲り受けたと言う常連さんが、なにしろ 乗りにくい車だから、普通に走れるようにして!との事で、試乗してみると・・・・
フワフワで真っ直ぐ走らない!!
真っ直ぐ走らないとは言いすぎですが、常にハンドルを握り締めていないと、 すぐにアチコチにハンドルが向いてしまう・・・・。
仕様を調べてみると、バネだけで4cmぐらい上げているだけで、ストロークの足りない アブソーバーはアダプターで延長してあるだけです。 勿論、キャスターの補正もなし・・・。 あ、スタビも外してある・・・・。
普段乗られている車が、強化ブッシュやダンパー交換をしてリジカラを組んでる車に 乗られている方なので、余計に気になるんですよね。 最初に言われたのも、ジムニーにリジカラ付けれますか?ですもん。
ラダーフレームタイプの車には基本的にリジカラの出番が有る場所が無いので 設定は有りません。 車種としてはジムニーやランクルなどですね。
で、

パドックさん扱いのドイツBILSTEIN製アブソーバーと、APIO製の キャスターブッシュを用意しました。
  
リーディングアームを外してブッシュ交換するので、ついでに他の2箇所も 純正ブッシュを新品に換えておきます。
 
因みにBILSTEINは並行輸入ではなく、正規輸入元の阿部商会さんを通しての 正規輸入品なので、オーバーホールなどの心配も有りません。
因みに通常のビルシュタインと違い、ガイドキャップのダストカバーが 二重になっているようで、耐久性も向上しています。

ショックも交換してと・・・・・、やっぱホンマもんは良いですねぇ♪笑

で、試乗してみると・・・
ハンドルを切っても、ちゃんとセンターに戻ろうとしますし、今までは 60km/hも出せば、恐怖心との戦いと言っても過言では無いくらいでしたが、 ちゃんと真っ直ぐ走ります。 フワフワ感も減少し、普通の車として走れます。笑
ただ、車高を上げた時にスタビを外してしまっているので、バンパーの 加工が必要かも知れませんがスタビは欲しいですね・・・・
まだまだ他にも改善の余地ありです。
まぁ、普通に走れるようになったので、あとはオーナーさん次第ですね。
ではでは。
|
■コメント
Argiolas A, Collu M, d Aquila P, Gessa GL, Melis MR, Serra G <a href=http://buycialis.skin>buy cialis online europe</a> |
名前: Bloltax ¦ 00:45, Sunday, Jun 11, 2023 ×
■コメントを書く
|
|