|
皆さん、こんにちは。
今日は以前採寸していたスイフトスポーツ(HT81S)にリジカラを装着しました。

ただ今回は、一部特殊な寸法が有り、今後採用が増える可能性が全くない サイズらしいので一箇所代用でいきます。

構成自体はほぼ、ワゴンR(MC21S)と同じなので詳しくはそちらを参照。 ただし、スイフトにはF−5部は有りません。
さて、スタビブラケットにリジカラ4つをセット
 
スタビブラケットを外すついでにスタビも下ろすので、ついでにブラケット部と スタビエンドのロアアームに刺さる部分のブッシュも新品に替えます。

そしてロアアームの付け根のボルトにリジカラ。

リアは元々ラインナップにあるので、そのまま取り付け。

リフトから降ろして接地(1G)状態でフロントロアアーム付け根と、 リアのリジカラ取付部をトルクレンチで締め込みます。
リジカラと平行しながらナビのバージョンアップも・・・・

リジカラ装着後のステアリングセンターとトーの調整をして試走です。
リジカラ装着前はスズキのスタビをテンションロッドを兼ねるタイプに多い、 ステアリングセンターの不安定な感じは健在で、センター付近が軽いなぁ・・ と思ったら急に重くなったり、不意にステアリングが取られたり、 195/50R15のポテンザRE11を履いている事もあり、この傾向が 更に酷く出ていました。
リジカラ装着後は若干この傾向は残っていますが、程度で言えば10分の1位。 かなり普通に乗れるようになりました。
真っ直ぐ走るのにも極端な緊張感を持たずに走れますし、コーナリング中も 不意打ちのようなステアリングの暴れも怖くない程度になったのですが、 速度感覚も今までは50km/hでも恐怖を感じながらステアリングを握り締めて 走っていたのが、60km/hでもステアリングを軽く握っているだけで 走れます。
モンスターの強化ブッシュが生産中止になってしまっているので、 出来れば何とかリジカラは製品化して欲しいですね。
まぁ、需要がないと動けないでしょうけど・・・。
気になる方はSPOONさんに要望を出してみては??
さて、そんな中、荷物が・・・・

アケアさんのUFSで、お客さんから要望の出ていたFIT3ハイブリッド用です。
以前、アケアさんが来られた時に、要望を出していたら早速、型取りをしてくださり 量産試作が上がってきました!!
予価17000円(税別)です。
そのうち、RSも適合確認する予定です。 そんな話が出だすと、他の車種の要望も出てきました・・・・汗
皆さん、好きねぇ〜笑
ではでは。 |
by いのさん ¦ 13:39, Tuesday, Apr 19, 2016 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|