|
皆さん、こんばんは。
昨日から始めた作業、元の配線の解析・引き直しに苦労してます・・・。
ちなみにナビは・・・・・

サウンドナビのMZ80premiです。
出物に鼻の利くお客様が多いです。笑
配線の引き回しに手間取っている間に、更新を進めておきます。

で、元々カロッツェリアのナビが付いていて、ETCもカロッツェリアの 連動タイプが付いていましたので、

連動させちゃいましょう。
大げさな話ではなく、カロッツェリアのETCが三菱のOEMなので ケーブルだけ用意すれば大丈夫です♪
なんか、ついでの作業も多くて、メーター内の電球が切れているので それも見てと言われ・・・・

あらら・・・簡単に交換が出来ないので、修理行きですな・・・・涙
さて、作業に戻ります・・・・・
ではでは・・。 |
■コメント
<a href=http://cialisa.buzz>buying cialis online safely</a> 18 Another proxy measure for ethacrynic acid therapy adverse events was the administration of an agent for the treatment of metabolic alkalosis e |
名前: MRMTVAIfy ¦ 19:08, Monday, Jul 24, 2023 ×
■コメントを書く
|
|