|
皆さん、こんにちは。
今朝はまず、ENKEIのPF01を・・・・
 
W30プリウスに装着!
まだまだ乗るぞ!!と言うことみたいです。笑
オイル・タイヤ交換など一段落したら、

REGNOとリジカラを

N ONEに取り付け。
いつものパターンでフロントメンバーの前よりF−1部。

で、リジカラを用意して・・・・

リフトアップ中ですが、今回は時間が無い為、空中で別の作業も 並行して進めます。
さて、そんなこんなで途中の写真を撮る余裕も無く、リアへ・・・
 
さて、リフトを下ろして1G状態でR−1部をトルクレンチで締め フロントのトーを調整して試走!
モデューロXなので、初期のN ONEと思えばノーマル状態でも かなりしっかりした感じですが、コーナリング中の細かな ステアリングの修正舵や、段差の乗り上げの時の足の動きの悪さが 気になります。
軽四とは言え、価格だけで言えば高級車ですからねぇ〜笑
リジカラ装着後は、今回は時間の関係でREGNOも同時装着なので それを含めたインプレッションになります。
未だ新しいだけに足の動きは若干渋さは残っていますが、 路面への追従性はかなり上がっています。 特に、段差の乗り越えでタイヤが跳ね上がる時に、今までは 本当に跳ねると言う感じでしたが、今は、タイヤが凸を吸収し、 サスもちゃんと動いてさらに吸収、凸部を超えるとたいやが潰れたのが 質の良いダンパーのように上手く戻るので、跳ねる感じが気になりません。
当然ながら、直進時もコーナリング時も修正舵を当てる事が殆どなくなりました。
いつもながら、スピードメーターだけは常に気をつけなければならない事は 言うまでもありません!!爆
さて、リジカラとタイヤが終われば、オーディオピットに入れて、続きです・・。
で、別に今日はAKEAの方にお越しいただいて、NE51エルグランドの ブラケット取り付け部が現行製品では付かない型だったため、検証。

そして甘く見ていたZC32スイフトスポーツの型合わせを行って頂きました。

ZC32スイフトスポーツ用 予価19000円前後
はぁ、世間一般的には、土曜日は大忙しなんですよね。 ウチにとっては珍しい、久し振りの時間との戦いだったなぁ・・・・・って、 時間的にご迷惑お掛けした皆様方、大変申し訳有りませんでした。
では。 |
■コメント
こんばんは。 本日は忙しい中、N-ONEの部品装着ありがとうございました。 リジカラ及びREGNO装着後のクルマの動きは本当に良くなって、R2までとはいかないまでも納得のいく脚の動きになりました。 ショックアブソーバーの馴らしとタイヤの皮むき終了が楽しみです。 ではでは。 |
名前: やまちゃん@8148 ¦ 22:18, Saturday, Jun 11, 2016 ×
毎度です。
分っていた事とは言え、良くなって良かったです♪ ただ、スピーカーとか余計な欲が出て来ない事を祈るばかりです。(嘘)
ではでは♪ |
名前: いのさん ¦ 16:34, Sunday, Jun 12, 2016 ×
At PlushCare, our licensed doctors will help you find the right care either on the phone or over a video chat <a href=https://tadalafil.top>purchase cialis</a> |
名前: SspYEp ¦ 17:19, Sunday, Jul 02, 2023 ×
■コメントを書く
|
|