|
皆さん、こんにちは。
今日はオリジンにリジカラを取り付けしました。

2000年にトヨタ自動車生産累計1億台達成記念にプログレを ベースに初代トヨペットクラウンのイメージに仕立てた限定1000台ほどの 限定車です。
シャーシーなどの基本構造はプログレと共通ですので、部品番号を調べ、 一部オリジン専用部品に関しては採寸して取り付けします。
では、早速作業開始でフロントです。

左前のタイヤを外した所で、ロアアームの付け根がフロントサブフレームで ボディからスタットボルトが出て、ナットで留めています。
片側2箇所で、前後共に同じ取付け方です。
とりあえずナットを緩めてみると・・・・

結構な隙間ですね。
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ・・・・

リアに移動して・・・・

前よりのR−1部です。 リジカラを用意して・・・・

仮合わせ。

今度は後方のR−2部。

リジカラを用意して・・・・

仮合わせ・・・・

ここ最近は暑いので、狭いボディとサブフレームの間の写真を ついつい撮り忘れてしまってますね・・・・え?わざとじゃないかって? ドキッ!大汗
さてさて、グリスアップの後、トルクレンチで締め込んでフロントトーなどを 調整しいざ試走!
取り付け前はセッティングなのか、ふわふわの乗り味で、更にプラスふらふらして コーナリングや路面が荒れたところではステアリングのフラツキと 腰砕け感満載でちょっと怖いです。 パワーが無ければマシだと思うのですが、トルクフルな直6・3リッター。 もう少し何とかならなかったものですかね?
リジカラ装着後は、フワフワ感はあまり変わらないのですが、動きが素直になった 感じで、レーンチェンジでもロールなどが大きいのは仕方ないのですが 極端に違和感無く走れます。 コーナリングや路面の荒れた所でもステアリングはセンター付近でドシッとして 車格相応の落ち着きになりました。
乗り心地は少し滑らかになり、フラツキが消え、大分乗りやすくなりました。
ではでは。 |
by いのさん ¦ 16:08, Tuesday, Jul 05, 2016 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|