|
皆さん、こんばんは。
昨夜、スタンドさんでタイヤの横が膨らんでいて危ないですよと、 指摘されたお客様が来店されました。
見れば・・・・

縁石やキャッツアイなどを踏んだ事によるピンチカットのようです。 角の鋭い所を、それなりのスピードで乗り上げ、路面の突起物と ホイルでタイヤを潰れるように挟んだと思われ、お客様に確認すると、 段差みたいな所をダダダダン!と走ってしまったそうです。
タイヤの膨らみのホイル部分も、ゴム(タイヤの側面)が強く当たった跡が 有りますね。
タイヤをホイルから外して中をみると・・・・・

結構切れていますね・・・・
画像では見難いのですが、切れている場所の周りも、なにか圧迫した跡が あります。
この症例の場合、修理は不可能ですので新品に交換となります。
横が膨らんだ状態は、首の皮一枚で空気が漏れていないだけで、 山道や高速走行など、負荷が掛かる状態でいきなりバーストする 危険性が有ります。 もし、側面が膨らんでいるようであれば至急点検してください。
久し振りにタイヤ屋さんの本業のお話でした。笑
|
■コメント
■コメントを書く
|
|