|
皆さん、こんにちは。
今日もブレーキパッド交換です。

使用したのはDIXCELの純正並みの手頃さで効きの良いEStypeです。
元々付いていたブレーキパッドも未だ半分弱ほど残量はあったのですが、

前回交換したのは少なくとも5年は交換して無いようで、 硬化が進み、ブレーキペダルを踏んでもタッチが非常に硬く 止まる瞬間も”カックン!”と言う感じが全く無く、するする・・・と 行ってしまいそうな感じでした。
交換後は、ちゃんと普通に止まれるようになって一安心。
ブレーキパッドはタイヤ同様に溝・残量が有っても、経年で 硬化が進み、効きが悪くなる事もありますので、気になる場合は ご相談ください。
では。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|