|
皆さん、こんばんは。
今日はヴィッツにリジカラを着けました。

以前にリジカラを付けて頂いたお客様のリピートです。
早速作業開始!
まずはF−1・・・・・なんですが、写真の撮り忘れ〜涙
で、リジカラを用意して・・・・

仮合わせ・・・・

フロントメンバー後方のF−2部です。
 
ここは、メンバーでロアアームを挟みボディへボルトで共締めに なっている箇所です。
リジカラを用意して・・・・

仮合わせをします。
 
ロアアームのセンター出しと、確実な固定が出来るので、走行中の アライメント変化も少なくなりますね!
さて、リアに移動して・・・・

リジカラを用意して・・・・

仮合わせ。

リフトを下ろしてから接地状態にてトルクを掛けて完了。
後は試走して、ステアリングセンターとフロントトーを調整します。
乗った感じは、サスの動きがスムーズになり、ピットから車を出すときに 既に、おっ!と感じが違うのが分りました。 ステアリングのしっかり感がでて、ペースが上がっても不安定感が 有りません。 勿論、コーナリング中もオンザレール感覚で非常に乗りやすくなりました。
ではでは。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|