|
☆本日の作業から☆ ノア ハイブリッドに リジカラ |
皆さん、こんにちは。
今日はノア ハイブリッド(ZWR80)にリジカラを付けました。

高速道路や山道を走る機会が多い方のようで、もう少しちゃんと 走れないか?と言うご相談から、リジカラを付ける事になりました。
では作業開始です。
まずはフロントメンバー前よりF−1部です。

今日はちょっと時間が無いため、メンバー上部の撮影は無しです。 気になる方は、同型車をご覧になるか、明日までお待ちください。笑
リジカラを用意して・・・・

こちらはボディよりスタッドボルトが出ているタイプなので、メンバーと ボディの間に入れるリジカラは半分に割って使うタイプです。
で、写真は下側のみで、仮あわせ。

さて、フロントメンバー後方を同様に・・・・・
  
ちょっと手抜きです。苦笑
リアにいたっては・・・・

詳細は明日改めて・・・・・
さて、各部グリスアップにボルトを締め込み、ステアリングセンターと フロントトーを調整して試走です。
ノーマル時は、ステアリングの落ち着きが少なく、直線でもコーナーでも、 常にハンドルを動かしている感じです。 いつもフラフラしている感じで、エスティマやセレナ等から乗り換えると とても不安になる感じですね。
リジカラ装着後はステアリングはセンターでドシッと座り、コーナリング中も ステアリングに軽く手を添えるだけで一定舵角を保ったまま、 路面の凸凹に左右されずオンザレール感覚でクリアできます。
すばやいレーンチェンジのような動きでも、ノーマル時はリアがゆったり ふらふらする感じでしたが、リジカラ装着後はフロントの動きにリアが 忠実についてくるので、不安感は全くありません。
さて、お客様の感想が楽しみです♪
ではでは。
|
by いのさん ¦ 13:30, Sunday, Jul 02, 2017 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|