|
皆さん、こんにちは。
今日はロードスター(ND5RC・標準車)にリジカラを取り付けしました。

当店のリジカラユーザーさんのご紹介で遠路はるばる新東名で・・・・え? 下道ですか!?ご苦労様です!!
さて、初めてのご来店なので、取り付けをしながらリジカラの解説を・・・・
・・・と、言い訳をして、写真を撮り忘れ・・・・・爆 詳しくは他のNDロードスターの記事をご覧ください。
で、フロントメンバーの後端F−3部です。苦笑

リジカラを用意して・・・・

仮あわせ〜

各部のグリスアップの後、サブフレームを均等に持ち上げ、各ボルトナットを トルクレンチで締めます。
さて、リアは・・・・・・暑さで写真が・・・・と言い訳しながら(苦笑)、片側3箇所とも 同じ構成なので真ん中のR−2部です。

リジカラを用意して・・・・

仮あわせ〜

各部をグリスアップのちメンバーを均等に持ち上げナットをトルクレンチで締めます。
ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。
リジカラ装着前では、全般的にしっかりしているものの、バタつき感と言うか 硬い感じがありました。 早めのレーンチェンジではフロントに対してリアが遅れてついて来る感じです。
リジカラ装着後はしっかり感が出てるのですが、同時にしっとり感も出ています。 シビアでなくリニアな感じ。 早めのレーンチェンジではフロントの動きにリアがちゃんとついてくる感じが はっきり出ているので、ボディ剛性もしっかり出ている感じですね。
さてさて、お客様の感想が楽しみです。
ではでは。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|