|
皆さん、こんばんは。
今日はゴルフ7GTiにリジカラをつけました。

では早速作業開始!
まずはフロントメンバー前よりF−1部を下から上からです。
 
いつもの事ですが、コストを抑えつつ、面ずれを極力抑える努力のあとが 伺えるVWは流石ですね!
さて、リジカラを用意して・・・・

仮合わせ。
 
さて、フロントメンバー後方のF−2部です。

上はカメラが入らず・・・・・で、リジカラを用意して

各部をグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで 締めます。
さて、リアに移りまして、リアメンバーの前よりR−1部です。
 
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ。
 
次に真ん中のアッパ−アームの付け根のR−2部。 ゴルフ7.5位からの追加ですかね??

リジカラを用意して・・・・

仮合わせ

さて、最後に後ろのR−3部。
 
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ・・・・・あれ?写真が全く無い・・・・汗
そろそろスタッドレスタイヤの付け替えが始まり、バタバタしてたものですから・・・
さて、各部をグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトを締め ジャッキダウン。
ステアリングセンター等を調整していざ試走!
ここ最近はノーマルで出来の良い車ばかり乗ってるので、感覚が おかしくなりそうです・・・笑
で、ゴルフ6に比べボディサイズの拡大のお陰か、全体的に落ち着いています。 特にリアの動きが、しっかりしているので進歩の具合が分かりますね。
しかし、リジカラに慣れた体には、細かな修正舵は有りますし、ゴツゴツ感も 気になります。
リジカラ装着後は、車側の原因による修正舵はほぼ無くなり、ゴツゴツ感も 角が取れた感じで乗りやすくなっています。 ただし、スピード感覚の慣れは必要ですね。笑
あと、早めのレーンチェンジでフロントに対し、リアの動きがゆったりした感じも、 リジカラ装着後は、フロントの動きに素直についてくるようになったので、 ワインディングなんか楽しそうですね。
ではでは。 |
by いのさん ¦ 19:32, Saturday, Feb 23, 2019 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|