|
皆さん、こんばんは。
今日はステップワゴン モデューロX(RP3)にリジカラを付けました。

早速作業開始です!
まずはフロントメンバー前よりのF−1部を下から上から・・・・
 
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ〜
 
次は後方のF−2部です。
 
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ
 
各部をグリスアップ後にメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで 締めます。
さて、リアに移りまして・・・・
固定軸のブラケットで、固定用の3箇所のボルトに取り付けます。
 
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ・・・・って、時間の関係上、リアは殆ど写真が取れませんでした。汗
同じ構造のRP5の記事も合わせてご覧下さい。・・・って、こちらもリアは 端折っているな・・・・大汗
最後にフロントトーとステアリングセンターを調整して試走です。
リジカラ取り付け前は、ステアリングセンターが落ち着かず、ちょこちょこ 修正舵を当てている感じでコーナリングでも同様に落ち着かない感じ。 よく知っている山道なら問題ないと思うのですが、慣れない山道では ちょっと疲れそうですね。
リジカラ取り付け後は、ステアリングセンターでドシッと落ち着き、 コナーでもオンザレール感覚。 コーナリング中で咄嗟に修正しようと思っても、素直に車が動きます。
リジカラ取り付け前後で同じスピードで走っても、緊張感が全然違うので 慣れない道でも疲れにくそうですね。
さて、ここまでは前座。笑
本命は・・・

日本BBSのRFにREGNO GRVIIです♪

・・・・って、つい最近、ほぼ同じ組み合わせがあったような・・・・笑
因みに、タイヤホイルを交換後にも試走させて頂くと、動きが軽い!! 出足も中間加速も、軽やかになった感じがします!
流石、鍛造ホイルですね♪
ではでは。
|
by いのさん ¦ 19:51, Saturday, Jun 22, 2019 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|