|
皆さん、こんばんは。
今日はBMW520のブレーキパッド交換です。

知り合いの方がブレーキダストの少ないクランツジガを当店で付けられた事を 聞いてのご依頼です。
ご他聞にもれず、リアは電子制御式パーキングブレーキです。

以前のレバー式やペダル式の機械式のパーキングブレーキタイプであれば 比較的簡単だったのですが、スイッチでパーキングブレーキを掛けるタイプのものは、 基本的に診断機が必要になります。

あると便利ですねぇ・・・・・
それにしても夏本番、熱中症で倒れないように気をつけましょう!
ではでは。 |
by いのさん ¦ 18:40, Saturday, Aug 03, 2019 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|