|
皆さん、こんにちは。
昨日に引き続きトレノの続きで、リジカラ取付です。

AE86は構成上、フロントのみの設定です。
フロントはクロスメンバーの片側2箇所の左右合計4箇所になります。

リジカラを用意して

仮合わせ〜
 
前より後ろより共に構成は同じなので、後ろよりは省略。
各部をグリスアップしてクロスメンバーを持ち上げ、各ナットをトルクレンチで締めます。
ステアリングセンター、キャンバー等を調整して試走。
当初はキャスター角の変化が大きかったせいか、ステアリングが不規則に持っていかれるような 感じがありました。 全般的に落ち着きが無く、気を抜けない感じでした。
リジカラ装着後はテンションロッドの強化ブッシュと相まって、走行中のキャスター角の変化が 皆無になったので、ステアリングが非常に落ち着いていますし、リニア感が増しています♪ 大分乗りやすくなりました。
ではでは。 |
■コメント
<a href=https://propecia.mom>propecia viagra combined</a> Issue Date 06 May 2003 |
名前: Molleylox ¦ 20:06, Friday, May 12, 2023 ×
■コメントを書く
|
|