|
皆さん、こんにちは。
昨夜ご来店頂いたエスクワイアのお客様、以前、別の車でリジカラを付けて頂き、 今回、お車を乗り換えられたのですが、運転してもフラフラするなぁ・・・と思っていた所へ 助手席の奥様からも、なにか落ち着かないとの話から、在庫もありましたので、 そのまま入庫となりました。

早速作業開始です!
先ずはフロントメンバーを少し下げ、前よりのF−1部を下から上から・・・・
 
リジカラを用意して・・・・・

仮合わせ
 
次の後方のF−2部を上から下から・・・・
 
リジカラを用意して・・・・

仮合わせ
 
各部のグリスアップ後、メンバーを均等に持ち上げて、各ボルトナットをトルクレンチで 締めます。
リアは固定軸タイプで

リジカラを用意して

仮合わせをして

接地後にトルクレンチで本締めをします。
ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。
リジカラ装着前は、17インチ装着でタイヤの寄れが少ないのが救いですが、それでも 真っ直ぐ走るのにも常に修正舵を当てていますし、コーナーでも修正舵を常に当て、 その度にフラフラします。
リジカラ装着後は、直進では軽くハンドルに手を添えれば真っ直ぐ進みますし、 コーナーでも曲がりたい角度にハンドルを切れば、一定蛇角のオンザレール感覚で 曲がれます。 フラツキは全く無くなったのですが、速度感覚は気をつけないと危ないですね・・・・笑
急なレーンチェンジでもハンドルを切って、戻した後のリアの動きも、素直になり、 お釣りのような動きがないので安心です。
奥さんの感想が楽しみですね。
ではでは。 |
by いのさん ¦ 16:08, Tuesday, Aug 27, 2019 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|