|
2016年 4月
皆さん、こんにちは。
管理人は只今より用事で夕方まで店を出ますので、ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします。
で、昨日の作業でUPを忘れ物・・・。
FIT3ハイブリッド(GP5)に待望のUFSの取付けです。
もう少しで量産に入ると思いますので、気になる方は問い合わせして下さいね!
なお、GK5の取り付け確認もそのうち入りますのでRSオーナーの方も
もう暫くお待ちくださいね!
(FIT3ハイブリッド・GP5用 UFS 予価17000円(税抜き))
・・・と言う訳で、一部加工で装着完了!
さて、休み明けには、あの車の型合わせが有ります。
楽しみ〜♪
ではでは。 |
by いのさん ¦ 10:10, Saturday, Apr 30, 2016 ¦ 固定リンク
皆さん、こんにちは。
今日はN WGN(4WD)にリジカラをつけました。
Nシリーズ用は標準で在庫置いてますので、ピットに余裕が有れば、
直ぐ対応できます♪
因みに現在は、20アルファード/ヴェルファイアー系・ノアVOXY系・30系プリウス・
GE系FIT・S660・RKステップワゴン・ゴルフ5/6等が在庫有ります。
さて、早速作業に入ります。
まずはフロントメンバーの前よりF−1部を下から、上から。
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ・・・・
F−2部・・・あ、殆ど写真がない・・・・汗
・・・リジカラを用意して・・・・
仮合わせも・・・・写真なし。
下はワッシャータイプで、上はF−1部と同様です。汗
各部をグリスアップして、均等にミッションジャッキを上げてトルクレンチで
締め込みます。
さて、リアは・・・・
リジカラを用意して・・・
仮合わせ
後はグリスアップをして仮締め。
リフトを下ろしてから、トルクレンチで締め込みます。
軽く試走してステアリングセンター・フロントトーを調整し再度試走です。
リジカラ装着前はノーマルながら、走りは比較的しっかりしてますし、この前の
FF同様感心するのですが、細かな点は前回同様気になります。
タイヤが15インチのせいか、コツコツ感も結構気になり、腰が少し痛いときに
試乗したのですが、結構応えます・・・。涙
リジカラ装着後は、走りは当然のようにしっかりして、ちゃんと真っ直ぐ走りますし、
コーナリング中のギャップ越えも破綻なくクリアします。
乗り心地も固さは有っても、角が取れて、腰痛に直撃するような感じが少なくなったのは
今の自分にはありがたい・・・・苦笑
さて、仕上げに戻ります。
ではでは。 |
by いのさん ¦ 14:52, Friday, Apr 29, 2016 ¦ 固定リンク
皆さん、こんにちは。
連休に向けてお車のメンテナンスの依頼をされる方が増えています。
当店も、トップページに載せてありますが、
4月中は通常営業
5月1日通常営業(〜16時まで)
2日時短営業(〜16時まで)
3〜5日臨時休業
6日〜通常営業
となります。
こう言う時にトラブルが起きないように普段からのメンテが重要ですが、
縁石などでタイヤを切ってしまったり、事故に巻き込まれたり、
鍵をインロックしてしまったり、メンテだけでは防げないトラブルも起こりえます。
今では、クレジットカードや任意保険などでロードサービスが付帯される事も
多くはなってきましたが、やはり餅は餅屋、ロードサービスはJAFですよ!!
片手間ではなく、ロードサービスでご飯を食べているだけ有って、いざと言う時の
対応は他のロードサービスと比べて、安心感が別格です。
最近は滅多に使わなくなったのですが、以前はよくJAFさんにお世話になってまして(汗)、
最初の全国共通の電話番号”#8139”に掛けてから来て作業してもらうまでの
フォローが凄い!
(※後述の保険会社のロードサービスと組み合わせる時は、電話は保険会社の窓口へ!)
JAFだけしか使ったことがなければ、感動は少なかったかもしれませんが、
以前、2度ほど試しに、クレジットカードに付帯していたロードサービスを
使ってみると、まず、来てくれるまでの時間が直ぐに分からない。
ようやく到着しても、協力会社のモータースさんのようで、対応がばらばら・・・。
作業の手際も、うまく言っている時と、大丈夫かな?と思ってしまう事も・・。
その点、JAFのロードサービスは、最初の電話で故障内容を伝え、
その故障内容に対応できるサービスカーが到着する時間を連絡くれます。
一般道であれば、近くで休める所があれば時間まで待機できますし、
到着次第、連絡を頂けます。
作業内容も、どの方(JAFの方、JAFの協力会社の方)が来られても、
JAFの講習を受けているので、作業レベルが一定なので安心です。
また、最近ですと、任意保険の会社とJAFが協定して、
JAF+損害保険会社のロードサービスの組み合わせで、無料サービスが
拡充する事も有りますので、有料のJAFのロードサービスに重ねて入って
損なようにも見えますが、実際にはそうでは有りません。
提携保険会社によって拡充されるサービス内容が異なりますので、
詳しくはコチラへ。
万が一ご利用の際は、必ず損保会社のロードサービス受付に連絡して、
JAFの会員であることを伝えてください。
また、JAFの会員特典として優待施設の利用も有りますが、
自分が良く使うのは、
浜北森林アスレチック 大人一般850円 → JAF優待750円
大井川鉄道SL乗車券 片道分1割引(5名まで・・・要・予約、現金扱いのみ)
なんてのもあります。
こんな感じで3万箇所以上の優待施設が有ります。
何度も行くような所は、施設の会員の方が特典が多い場合もありますが、
滅多に行かない施設ならJAF優待が良いでしょう。
ウチみたいに家族が多いと、子供一人分助かることもありますし、
一件辺りの割引額は少なくても、年間で上手に使えば、JAFの年会費も
元が取れてしまいます。
なんだかんだでJAFの最大のメリットは”万が一の時の絶対的な安心感”です。
これが、任意保険との組み合わせで最強・最大のサービス&安心感が得られ
会員特典を上手く使いこなせば、タダ同然で得られると言う・・・・笑
あ、あと一点!
車両保険付帯のロードサービスは、保険加入車両に対してのサービスですが、
JAFは会員に対してのサービスなので、レンタカーや知人の車に同乗した時にも
使えるメリットが有ります。
この春、免許を取られたばかりのお子さんや、スペアタイヤが付いていない
最近の車で不安を感じる方など、是非、ご入会をお勧めします!
まぁ、今まで散々JAFのロードサービスを使いまくってきた自分が言うから間違いない!
・・・って、説得力が有るのかないのか?爆
お店でも入会受付をしていますので、気になる方は是非ご検討を!
ではでは。 |
皆さん、こんにちは。
先ほどレイズの営業の方がお見えになり頂いた新製品の資料を
見ていると・・・・え!?
CE28 CLUB RACER S660用ですって!?
Fr 5.5−15 +45 定価41000円
Rr 6.5−16 +47 定価47000円
(共に税抜き)
今夏発売予定だそうです・・・。
因みに奥のはTE37SONICで、4H PCD100専用デザインで再設計。
スポークを長めに取れるデザインにしてスポークをワイド化し
ハイパワーにも対応。
風の噂じゃ15インチも予定が有るとかないとか・・・・
いずれS660用のホイルの選択肢が増えそうですね。(謎)
さて、未だ1日数台のスタッドレスから夏タイヤへの交換作業が切れずに
続いています。
そんな折、ブレーキパッドが限りなくゼロに近い車が!!
外側はゼロに近かったんですが、内側は限りなくゼロ・・・・。汗
お出かけの前にはタイヤのエアチェックは勿論、色々点検もしましょう!
今月29日以降は部品メーカーも休みに入り、休み明けの対応になりますので
お早めに!!
では。 |
皆さん、こんにちは。
来月新車が納車されるお客様に目を付けられた(笑)MZ80Premi。
新東名愛知県区間ののデータ更新も頼まれていたので更新をしておきます。
元データが去年の春のバージョンでしたので、まずは今年の春のデータに
書換え。
その間に資料のない車のデータ取り。
あらら・・・・久し振りにこの大きさの楕円を見ました。汗
さて、どうしたものか・・・・
他にも色々確認して、見積もりを出してと・・・・
さて、全書換が完了した80premiを、今月分の差分更新をして・・・・
しかし、今回のトヨタのライン停止で納車が遅れそうな気配ですねぇ・・
さて、作業に戻ります。
では。 |
皆さん、こんにちは。
今日は昨日からの作業の続きでスピーカー交換です。
FOCALの新製品、ES100Kです。
ダッシュボード上の10cmスピーカーで良い音って、中々良いユニットって
ないんですよねぇ・・・・
取り付けも完了し、これからMZ100premiのセッティングです。
さて、どうなる事やら・・・・と思いながら、平行してキューブに他のMZ100に換えた
ユーザーさんのMZ60premiを取り付け。
なかなか目ざといお客様です。笑
こちらもセッティングが待ち構えております。大汗
ではでは。 |
皆さん、こんにちは。
今日は絶好のメンテナンス日和です♪
オイル交換やら、スタッドレスタイヤの履き替えやら、あ、RECSも有りました!
そんな中、タイヤの横(サイドウォール)を切ったけど、大丈夫かなぁ?と
お見えになったお客様のタイヤ。
エアーは抜けておらず、走る分には走れたのですが、バラシてみると
1mmそこそこのゴムの皮一枚で、かろうじて空気が抜けてなかっただけで、
何か衝撃でも有れば一瞬でバーストと言う状態でした。
タイヤの横は非常に薄いので
気が付いた時は専門家による診断を直ぐに受けてください!
特に最近はスペアタイヤの積んでない車が増えてきているので、
万が一の時はロードサービス等を手配しないといけないですし、
スペアがない場合は最寄の工場まで運んでタイヤ交換になるので、
時間も結構掛かります。
特にこれからの大型連休のような時は、工場が休みだったり、
工場が営業していても、タイヤメーカーが休みと言う事も有りますので、
お出かけの予定が有る場合は、早めに点検しましょう!
では、作業に戻ります・・・・
一体何をするのかね?笑
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日もまた・・・・
いざと言う時のためにドライブレコーダー!
昨日と同じユピテルのDRY−WiFi5dでした。
さて、飛び石でフロントガラスの割れたパレットの入庫です。
飛び石が当たった直後は、ちょっとした欠けだったようですが、一晩で
ご覧のとおり・・・・。
車両保険は免責5万だったので、保険は使わずに・・・・・
で、見積もりを取って見ると
純正ガラス 約95000円、
社外品ガラス 約75000円、
じゃぁ、と言うことで社外品高機能ガラスサンテクトは?
・・・85000円。
ガラスの面積が大きいので、夏場は日差しがジリジリするんですよねぇ〜
で、サンテクトはIR(赤外線)、UV(紫外線)を吸収してくれる、
世の奥様・お嬢様方の味方なのです!!
どうせ自腹なら、転んでもタダでは起きちゃダメですよ!
と言う訳で・・・
ガラス上部にはブルー系のボカシも入ります。
折角替えるなら、こういう選択もお忘れずに♪
ではでは。
|
皆さん、こんにちは。
今日はドライブレコーダーの取付けです。
当店人気No.1のユピテルDRY−WiFiV5dです。
早速取り付け・・・
あまり役に立って欲しくないアイテムですが、いざと言う時を考えると
あると助かりますね。
それにしても、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換される方が
未だまだお見えになりますが、現在、スタッドレスタイヤを履いてられる方は、
特に今日のような雨降りは、夏タイヤに比べ排水性が劣りますので
スピードの出しすぎや急なハンドル操作など、普段以上にお気をつけください。
ではでは。 |
皆さん、こんにちは。
今日は以前採寸していたスイフトスポーツ(HT81S)にリジカラを装着しました。
ただ今回は、一部特殊な寸法が有り、今後採用が増える可能性が全くない
サイズらしいので一箇所代用でいきます。
構成自体はほぼ、ワゴンR(MC21S)と同じなので詳しくはそちらを参照。
ただし、スイフトにはF−5部は有りません。
さて、スタビブラケットにリジカラ4つをセット
スタビブラケットを外すついでにスタビも下ろすので、ついでにブラケット部と
スタビエンドのロアアームに刺さる部分のブッシュも新品に替えます。
そしてロアアームの付け根のボルトにリジカラ。
リアは元々ラインナップにあるので、そのまま取り付け。
リフトから降ろして接地(1G)状態でフロントロアアーム付け根と、
リアのリジカラ取付部をトルクレンチで締め込みます。
リジカラと平行しながらナビのバージョンアップも・・・・
リジカラ装着後のステアリングセンターとトーの調整をして試走です。
リジカラ装着前はスズキのスタビをテンションロッドを兼ねるタイプに多い、
ステアリングセンターの不安定な感じは健在で、センター付近が軽いなぁ・・
と思ったら急に重くなったり、不意にステアリングが取られたり、
195/50R15のポテンザRE11を履いている事もあり、この傾向が
更に酷く出ていました。
リジカラ装着後は若干この傾向は残っていますが、程度で言えば10分の1位。
かなり普通に乗れるようになりました。
真っ直ぐ走るのにも極端な緊張感を持たずに走れますし、コーナリング中も
不意打ちのようなステアリングの暴れも怖くない程度になったのですが、
速度感覚も今までは50km/hでも恐怖を感じながらステアリングを握り締めて
走っていたのが、60km/hでもステアリングを軽く握っているだけで
走れます。
モンスターの強化ブッシュが生産中止になってしまっているので、
出来れば何とかリジカラは製品化して欲しいですね。
まぁ、需要がないと動けないでしょうけど・・・。
気になる方はSPOONさんに要望を出してみては??
さて、そんな中、荷物が・・・・
アケアさんのUFSで、お客さんから要望の出ていたFIT3ハイブリッド用です。
以前、アケアさんが来られた時に、要望を出していたら早速、型取りをしてくださり
量産試作が上がってきました!!
予価17000円(税別)です。
そのうち、RSも適合確認する予定です。
そんな話が出だすと、他の車種の要望も出てきました・・・・汗
皆さん、好きねぇ〜笑
ではでは。 |
by いのさん ¦ 13:39, Tuesday, Apr 19, 2016 ¦ 固定リンク
皆さん、こんにちは。
一昨日から始まったサウンドナビの新東名愛知県区間を含む地図データの
差分更新が始まりましたが、店頭で問い合わせが数件有りましたので
改めてアップします。
まずナビの地図データが2015年春版であることが条件になります。
現行のMZ100以外はこの春の更新版にてバージョンアップをされていることが
条件になります。
既に無償地図更新の終了しているMZ60シリーズをはじめとする機種に関しては
今月中に発売が予定されている更新版による更新後に適用になります。
最初にナビで使用中の音楽用SDカードを取り出して手元に用意してください。
一般的な更新方法はOpenInfoサービスに登録して頂き、サービス内メニューの
”新規開通道路情報”のダウンロードはこちらからにて、機種の指定をして
検索するを押してください。
”2015年度春版※ナヒ゛の地図が2015年度春版の方”の
更新ファイルバージョン 08030002 が新東名愛知県区間を含む
新データになります。
右のダウンロードボタンを押して、ZIPファイルをディスクトップなどに
ダウンロードして展開して頂き、展開したDATファイルを普段ナビに
使っている音楽用SDカードにコピーしてください。
車のエンジンをかけ、ナビに音楽用SDカードを入れると
このような画面が出て”更新する”を押して頂ければ2〜5分程度で
バージョンアップが完了します。
また、MZ100シリーズでスマホとWiFi接続の上、スマートループを
使用している方は、スマートループが使える状態でMENUの
INFO内の地図情報更新の開通道路情報更新を押してください。
ここで”接続する”を押して頂くと
この画面が出て通信状態にもよりますが、2〜3分で更新できます。
現在のバージョンが08030002になっていたら成功です。
なお、今回の差分更新は地図データのみで、通常の案内はしますが、
高速道路の料金・ハイウェイマップ・詳細地図は対応していません。
さて、そんな事を書きながらお客様のクラリオンのナビの更新代行中!
更新前後です。
今回の更新は直ぐ裏手に新東名が走っているので非常に分かりやすいですね♪
ではでは。 |
by いのさん ¦ 14:30, Monday, Apr 18, 2016 ¦ 固定リンク
皆さん、こんにちは。
今日はフィット(GD3)にリジカラをつけました。
今日はそろそろGWと言うこともあり、スタッドレスの付け替えやメンテナンス関係が
多い可能性も有ると思い、昨夜の内に進めました。
さて、早速作業開始。
まずはフロントメンバー前よりF−1部。
リジカラを用意して・・・
仮合わせ・・・・
で、後方R−2部。
ボディとメンバー間は撮り忘れ・・・・汗
R−2部はロア(A)アームの後方を留めるボルトと共締めなので、
リジカラによってロアアームの正確な位置出しにもなります。
・・・で、仮合わせの写真はまたも撮り忘れ・・・・大汗
ボルトの錆が酷く、ネジ山を立て直したり、ヤスリで錆を落としたりで
大変だったんですよ・・・・・と、言い訳をしてみる・・・・爆
さて、リアに移り・・・・
リジカラを用意して・・・・
仮締めをします。
後は接地(1G)状態でトルクレンチで締め込みます。
ステアリングセンターを出して、トーを調整して試走です。
この時代の車にしては、そこそこ安定性は有るなぁ・・・と思いながらも、
細かな段差でリアが予想しない左右方向の動きがあったり、
いつものコーナリング中のギャップ越えでハンドルの暴れが少し有ったり、
何にしろ、大きな不安になるような動きは無くても、細かなフラツキ・動きが
色々出ていました。
リジカラ装着後は、直線でステアリングがドシッと据わり、コーナリング中でも
ハンドルを軽く握っていれば途中のギャップ越えでも何事も無かったように
クリアできます。
走りが良くなるのは大体装着前の試乗から想像出来ていたのですが、
この車はマニュアルミッションで、シフトの入りがカチッと気持ち良く入る
ようになったのは予想外で嬉しいですね♪
さて、GWが近づいてきてメンテナンス関係の作業が増えてきました。
で、まだスタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換も続いています。
週末は若干込み合う場合も有りますので、時間にゆとりを持って
お越しください。
なお、明日は第3日曜日で定休日となりますので宜しくお願いします。
ではでは。
P.S.昨日お知らせしていたサウンドナビのバージョンアップの件。
OpenInfoよりMZ100シリーズと、MZ60〜90シリーズの’15春データ
(この春のバージョンアップ)用の新東名愛知県区間対応データの
配信が始まりました!! |
by いのさん ¦ 18:09, Saturday, Apr 16, 2016 ¦ 固定リンク
☆お知らせ☆ 入荷中!&MZ100シリーズ更新データ配信 |
皆さん、こんにちは。
今朝から運送便で続々入荷中!
・・・って、パーツ関係ではなく、キャンペーン当選者の方の注文の
品々です♪
あぁ、良いなぁ・・・・
当選された方へ −> 揃い次第お電話しますね!
さて、作業へと戻ります。
プラグ交換ですが、エンジン上にあるインタークーラーを下ろすのが面倒・・・
使用したのはNGK のPremiamRXです。
値段は高めですが、抜群の耐久性と点火能力。
まぁ、元のプラグが10万キロ無交換でちょっと調子が悪かったので
プラグ交換で絶好調です♪
で、本日午後からサウンドナビMZ100シリーズの先月開通した新東名愛知県区間を
含む5箇所の更新データの配信が始まりました!
まだデータ更新立ち上げたばかりのせいか、MZ100シリーズとスマホをWiFi接続しての
更新のみになります。
スマホとWiFi接続してスマートループの渋滞情報が受信できる状態で、
”MENU”キー
”INFO”
”地図データ更新”
”開通道路情報更新”
これで通信環境によって異なるとは思いますが、2〜3分で更新できると思います。
OpenInfoからSDカードによる更新は今しばらくお待ちください。
情報が分かり次第、更新方法を含めてアップします。
では、お楽しみに! |
皆さん、こんにちは。
今日はダイハツキャストスタイルにタナベのNF210サスを組みました。
ノーマルは結構腰高感が有りましたが、フロント−35mm、リア−20mmで
結構良い感じになりました。
さてさて、次はどうするのかな?笑
ではでは。 |
☆本日の作業から☆ クロスロード4WDに リジカラ検証 |
皆さん、こんにちは。
昨夜から進めているクロスロード4WD(RT4)のリジカラの検証は
2WDと同寸法のようですので、予め届いていた2WD用を取り付けました。
4WDはフロントのみ2WDと共通で、リアは未検証だったため、先に
リアの確認を兼ねて先に進めます。
リアのメンバー前よりR−1部です。
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ・・・・
メンバー下はボルト径と穴系が殆ど一緒の為、ワッシャー形状のリジカラになります。
後ろよりのR−2部に移りまして・・・・
リジカラを用意して・・・・
仮合わせをします。
リジカラをグリスアップしてミッションジャッキで平衡を保ちながら持ち上げ
トルクレンチで締め上げます。
リアは2WD用で問題なくOKでした!
さて、いつも通りフロントに移りまして前よりF−1部です。
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ・・・・
一部、穴が綺麗に開いてなく、ヤスリで修正・・・。
リアより手間が掛かってしまった・・・・・苦笑
さて、後部のF−2、F−3部です。
リジカラを用意して・・・
2箇所とも同じようにセットします。
後はいつものようにグリスアップして仕上げ。
ステアリングセンターとトーを調整して試走です。
リジカラ取付前は、それほど硬くない足回りの割りに、細かな凹凸でバッタンバッタンと
結構気になる突き上げが合ったのですが、リジカラ装着後は角が丸くなって
大分乗りやすくなりました。
ハンドルの落ち着きも出て、コーナリング中のギャップ越えでもスムーズに
クリアして行き、メーターを見ずに走るとスピードが思ったより出そうな
危ない状態。笑
大分乗りやすくなりました。
それにしても、1週間で一番落ち着くはずの火曜日なんですが、今日は
スタッドレスタイヤの付け替えがあまり休む間も無く続けて入ってました・・・。
そんな中、腰を庇いながら・・・・爆
O・Z X LINE Saharaを夏タイヤへ取り付け♪
勿論スタッドレスは純正ホイルとの組み合わせです。
控えめながら自己主張がしっかり有って良いですね♪
ではでは。
|
by いのさん ¦ 16:01, Tuesday, Apr 12, 2016 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
また例によって・・・・
採寸中・・・・。
見込みで手配して頂いた部品で行けそうなので明日このまま作業に入ります・・。
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は予定が急遽変更になり時間が少し空いてしまったので、前に確保していた
ETC2.0車載器と、代車シビックがレーダー探知器を更新した時に外した
YUPITERUのZ955を代車ワゴンRに取り付けました。
今年で15年、走行10万キロを超えて、急に真剣に手を入れ始めて
一体どうしちゃったんでしょ??笑
確かに今まで一番、乗りやすく快適になったんですがね。笑
ではでは。 |
皆さん、こんにちは。
今日はスイフトスポーツ(ZC32S)にリジカラをつけました。
早速作業に掛かります。
まずはフロントメンバーの前よりF−1部を下から上から・・・・
何とか上もカメラが入りました・・・・
あぁ、COOLPIX S10が懐かしい・・・・・苦笑
リジカラを用意して・・・・
仮合わせをします。
基本は上のリジカラがボディ〜メンバー間の位置だし・密着性を上げる事がメインで、
下のリジカラはボルトの締め付け圧を均一にメンバーに伝える為の役割になります。
メンバー後方のF−2も同様の構成になります。
メンバー後方上部にピンを付け、そのピンがボディ側の穴に入り込み、
ある程度の位置だし・ずれ防止をしていまして、最近のスズキ車の
ハンドリング向上に一役買っています。
リジカラは、更に精度の向上と、締結強度のアップで更なる高みを目指します。
で、リジカラを用意して・・・・
リジカラの寸法は異なりますが、構成はF−1部同様です。
仮合わせ後、各リジカラをグリスアップして、メンバーを均等に持ち上げながら
ボルトをトルクレンチで締め込みます。
さて、リアに移動して・・・・
トレーリングアームの軸のボルトを外し・・・・
リジカラをグリスアップした後、セットし仮締めします。
リフトから降ろした後にトルクレンチで締め込みます。
ステアリングセンターを出し、トーを調整して試走します。
リジカラ装着前でも中々の安定性でしたが、いつものように細かく見ていくと、
コーナリング中のハンドルの暴れがあったり、195/45R17と言う扁平タイヤからくる
ゴツゴツ感、早めのレーンチェンジ時のリアの遅れなどが目に付きます。
リジカラ装着後はオンザレール感覚の気持ちの良いものです。
コーナリング中のギャップなどものともせず、向きたい方向に軽く
ステアリングに手を添えれば、路面の凹凸などの外乱の影響は
殆ど感じません。
ゴツゴツ感も、入力自体はしっかり伝わりますが、いつものように角が丸くなった感じで
不快感も減少しています。
早めのステアリングワークによるレーンチェンジ時に、もう少しリニアに
リアが付いてきてくれれば・・・・・と思っていたのも見事に解消。
フロントに対しリアもリニアに付いてきてくれます。
贅沢を言えば、タイヤサイズを16インチに落として、もう少しタイヤに
仕事をさせて上げれるようになると、かなり良い感じになるんでしょうね。
ではでは。 |
皆さん、こんにちは。
今日は昨日に引き続きN WGNの作業でリジカラの取付けです。
まだまだスタッドレスタイヤの交換が続いていますが、合間を縫って
作業開始です。
Nシリーズで見慣れたフロントメンバーの前よりF−1部を下から上から
リジカラを用意して・・・
仮合わせ・・・・
メンバー後部のF−2部に移ります。
F−1部同様に下から上から・・・・
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ・・・・
下はワッシャー形状なので写真が有りません・・・。
単に撮り忘れ・・・汗
リジカラのイメージとしては、穴とボルトの間の隙間を埋めると言う点が
先行しがちなのですが、実際には面と面で合わせる事の方が効果としては
大きいような気がします。
なので、先ほどのF−2部の下はボルトのフランジ面が面でメンバーに当たらず
フランジ面の外周の縁がメンバー側に跡として付いています。
これを面で圧を掛ける為にワッシャー形状のリジカラの出番と言うことでしょう。
同じ事がトレーリングアームの軸のボルトに入れるリジカラにも言えることです。
で、そのリア側に移動して・・・・
F−2部の下側同様、フランジ面外側の円周だけが力が掛かっている事が分かる
跡が付いていますね。
リジカラを用意して、
仮合わせをします。
厚手のリジカラを入れる事により、当たり面に均一に締め付けトルクを
掛ける事により、ブッシュの芯のカラーをしっかり止める事ができます。
これによって、トレーリングアームがゴムブッシュの変形のみで
動く事が出来るようになります。
これがリアサスのスムーズな動きに繋がるのです。
たったこれだけなのにねぇ・・・・・
あとはグリスアップをした後、仮締めをしてリフトを下ろし接地(1G)状態で本締め。
フロントトーとステアリングセンターを調整し試走です。
無限のサスキットを入れた状態では、まだゴツゴツ感が残り、いつもの道では
コーナリング中のギャップ越えでステアリングが暴れる傾向が有ります。
緊急回避的なレーンチェンジでも、リアが少し遅れ気味です。
マンホールなどを乗り越える時もコツン!と来ました。
まぁ、初期のN BOXと思えば、非常にレベルが上がって、とても同じプラットホームとは
思えない位の進化ですね。
・・・てか、安い車じゃないんだから、最初からその位のレベルに仕上げてくださいよ
ホンダさん。笑
で、リジカラ装着後は、ゴツゴツ感の角が取れ、乗りやすくなりました。
勿論、コーンリング中のギャップ越えでもステアリングの暴れは殆ど無くなりましたし、
レーンチェンジでもリアが自然な形で付いてきてくれます。
全般的に落ち着いた乗り味になり、リジカラ装着前に比べると運転する時の
疲労感は大分減少した感じですね〜。
さて、明日も・・・・・です。笑
ではでは。 |
by いのさん ¦ 18:10, Friday, Apr 08, 2016 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
今日はN WGNのマフラー交換をしました。
柿本改のGTbox06&Sです。
純正が一本物なのでアブソーバーを外してトレーリィングアームをさげて・・・
下げたついでに・・・・
無限のサスキット。
ついでにしては大物ですね。笑
で、取り付け完了。
無限のサスキットは約2cmダウンで大人しいのですが、実用性との
バランスではベストかもしれませんね。
マフラーは・・・・・
相変わらず柿本改らしい、JASMA認定版でもマフラー交換がハッキリ
分かりやすい感じです♪
さて、これからトー調整など仕上げに入り、明日は・・・・・
ではでは。 |
皆さん、こんにちは。
今日はS660に・・・・
TEINの車高調 FLEX Zと、柿本改のマフラーclassKRと、
RAYSのTE37KCR BZエディションを取り付けました。
途中写真が無く・・・・汗
マフラーは・・・・
柿本らしい元気なサウンドですね♪
見た目は・・・・
BEFORE AFTER
ダウン量としては15〜20mm程度と大人しいのですが、実車で見ると
結構落ちた感じがしますね。
さて、次のステップが楽しみです♪
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日の記事は久し振りに営業時間内に書き終えた!!・・・と思ったら、
キャンペーンの”抽選でど旨いもんプレゼント”の抽選会が有りました!
今回も・・・・
四男の登場です!
いつまで付き合ってくれるんかね?苦笑
で、A賞の肉は・・・・・
092番でした!
で、B賞の当選番号は・・・・
008 016 033 036 048
058 069 070 071 080
以上となっています。
69から71まで、まさかの連番!笑
で、当選された方は10(日)までにご連絡ください!
A賞の方は、飛騨牛1kgの内訳をお伺いします。
例えばサーロイン ステーキ用200g x3枚(1枚は200gになります。)と
すき焼き用400gなど。
B賞の方は8種類の中から3点をお選び下さい。
同じ物を2点でもOKです。
例えば、のり1点+いくら2点
または、ほっけ3点
こんな感じでもOKです。
こちらのpdfファイル中のB賞の欄8点をみて決めて頂いてからメール(お名前・番号・希望の商品3点を忘れずに♪)でも、
電話でも大丈夫です。
では、ご連絡お待ちしてます!! |
皆さん、こんばんは。
今日はギリギリ営業時間内に更新か??
で、本日の作業から・・・・
RB3オデッセイにCUSCO ストリートZERO Aの取付けです。
さっそく・・・・
1本付けてから写真を撮り忘れていることに気がつき撮影。苦笑
で、
とりあえず推奨車高より下げ目で前後60mmダウン。
ちょっと下げすぎたかな?
見た目の割には乗り心地も良く、良い感じですが、ホイルは何にしましょうかね?笑
では〜。 |
☆本日の作業から☆ ジムニーのショック+ブッシュ交換 |
皆さん、こんにちは。
身内からJB23Wジムニーを譲り受けたと言う常連さんが、なにしろ
乗りにくい車だから、普通に走れるようにして!との事で、試乗してみると・・・・
フワフワで真っ直ぐ走らない!!
真っ直ぐ走らないとは言いすぎですが、常にハンドルを握り締めていないと、
すぐにアチコチにハンドルが向いてしまう・・・・。
仕様を調べてみると、バネだけで4cmぐらい上げているだけで、ストロークの足りない
アブソーバーはアダプターで延長してあるだけです。
勿論、キャスターの補正もなし・・・。
あ、スタビも外してある・・・・。
普段乗られている車が、強化ブッシュやダンパー交換をしてリジカラを組んでる車に
乗られている方なので、余計に気になるんですよね。
最初に言われたのも、ジムニーにリジカラ付けれますか?ですもん。
ラダーフレームタイプの車には基本的にリジカラの出番が有る場所が無いので
設定は有りません。
車種としてはジムニーやランクルなどですね。
で、
パドックさん扱いのドイツBILSTEIN製アブソーバーと、APIO製の
キャスターブッシュを用意しました。
リーディングアームを外してブッシュ交換するので、ついでに他の2箇所も
純正ブッシュを新品に換えておきます。
因みにBILSTEINは並行輸入ではなく、正規輸入元の阿部商会さんを通しての
正規輸入品なので、オーバーホールなどの心配も有りません。
因みに通常のビルシュタインと違い、ガイドキャップのダストカバーが
二重になっているようで、耐久性も向上しています。
ショックも交換してと・・・・・、やっぱホンマもんは良いですねぇ♪笑
で、試乗してみると・・・
ハンドルを切っても、ちゃんとセンターに戻ろうとしますし、今までは
60km/hも出せば、恐怖心との戦いと言っても過言では無いくらいでしたが、
ちゃんと真っ直ぐ走ります。
フワフワ感も減少し、普通の車として走れます。笑
ただ、車高を上げた時にスタビを外してしまっているので、バンパーの
加工が必要かも知れませんがスタビは欲しいですね・・・・
まだまだ他にも改善の余地ありです。
まぁ、普通に走れるようになったので、あとはオーナーさん次第ですね。
ではでは。
|
皆さん、こんばんは。
今日は土曜日の割には比較的落ち着いていました。
その反動で明日は忙しかったりして・・・大汗
スタッドレスタイヤの交換やオイル交換の間に
RAYSのZE40に
先日、日本国内でデリバリーが始まったミシュランのPilotSPORT4です。
これを・・・
ゴルフRに取り付け。
カッコいいですなぁ・・・・
ダイヤモンドダークガンメタがこれまた良い雰囲気を出していますね♪
では〜。 |
皆さん、こんにちは。
今日はレクサスGS(GRS191)にリジカラを取り付けしました。
今日が天気予報が下り坂だった為、前倒しで昨夜から進めました。
早速作業に入ります。
まずはフロントメンバーの前よりF−1部です。
ボディからスタッドボルトが出ているタイプなのでボディ側は
割りタイプですね。
仮合わせをします。
ボディ側はカメラが入りません・・・・涙
後ろ側のF−2部です。
リジカラを用意して
ボディ・メンバー・サスアームブラケットのそれぞれの間にリジカラを
入れます。
例によってボディ側はカメラが入らず・・・・
リジカラをグリスアップの後、メンバーを平衡を保ちながら上げて
締め込みます。
さて、リアに移りまして・・・・
前よりF−1部です。
リジカラを用意して・・・
仮合わせをします。
後方のR−2部に移動して・・・
リジカラを用意。
仮合わせ。
リジカラヲグリスアップ後、各部を均等に締め込みます。
さて、ステアリングセンターを調整した後試走です。
元々、タナベの車高調にヨコハマのSドライブの19インチと、見るからに
乗り心地は期待できない仕様で、案の定、細かな凹凸に対し、
ゴツンゴツンくる乗り心地でちょっと残念な感じです。
ハンドリングは比較的良い方ですすが、コーナリング中のギャップ越えや
直進時に若干、ふられる為、修正舵が必要です。
リジカラ装着後は、ゴツゴツ感が角が丸くなった感じで、前ほど
不快感は無くなりました。
ステアリングも直進・コーナー問わずに安定感が増し、修正舵が必要になる
場面もかなり減りました。
車格相応の乗り味になったと思います。
・・・ん?何か揺れているぞ!!汗
ではでは。 |
|
|