2022年 3月12日
皆さん、こんばんは。
今日はコペン(LA400K)に リジカラを付けました。

では、早速作業開始です。
まずはフロントメンバーの前よりF−1部です。

リジカラを用意して‥

仮合わせ

さて、メンバー後方のF−2部です。
 
リジカラを用意して‥

仮合わせ〜
 
各部をグリスアップの後、メンバーを均等に持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで締めます。
さて、後方はトーションビームで固定軸のボルト部です。

リジカラを用意して、

仮合わせ〜

各部をグリスアップして仮締めしてジャッキダウン。
接地状態でトルクレンチで本締めをして、ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。
コペン
さて、試走です。
初代に比べ、ハンドリングは非常に安定しましたが、細かな所は
やはりサブフレームの穴径の影響はあり、少しですが直進・コーナリング共に
修正舵は入ります。
リジカラ取付後は修正舵はほぼ必要なくなり、安定性が増したためか、
速度感覚が5〜10km/hずれました。汗
素早いレーンチェンジだと、純正BILSTEINが普段の乗り心地の悪さを
忘れる位、気持ちの良い戻り方をするので、スポーツ走行は楽しいだろうなぁ〜
ではでは。
|
by いのさん ¦ 20:59, Saturday, Mar 12, 2022 ¦ 固定リンク
|