2025年 4月18日
皆さん、こんばんは。
常連さんのジムニー(JB23W)が持病のジャダーが酷く出たようで、ディーラーさんで
キングピン周りの修理に入れたそうです。
しかし、7〜80km/h辺りでまだ結構なジャダーが出るのですが、ディーラーさんでは、
これ以上、手の施しようがないと匙を投げられ、ご相談頂きました。
そこで、この手の対策の定番、工藤自動車のジャダーストップフルキットの出番です!

ナックルシールカバーをジャダーストップキットの対策品と交換、

キングピンの下側に0.5mmのステンレス製のシム。
ココはあまり厚めのシムを入れるとキングピンベアリングなどを破損し、
最悪はホーシング交換になるので要注意。

あとはステアリングロッドとリレーロッドなどのボールジョイント固定用の
ナットを、当たり面の大きいセルフロック式のフランジナットに交換して
締結強度を高めます。

これで以前の速度域ではジャダーは消えたようですが、もう少し高速域で
巡行中に軽めのブレーキングで少々ジャダーが出るようですが、大分
まともに走れるようになったとの事です。
ではでは。 |
|