2025年 4月24日
皆さん、こんばんは。
今日はハイエース(GDH201V)にリジカラを付けました。

早速作業開始です!
フロントメンバーを下げて前よりのF−1部から
  
次に前から2番目のF−2部を下から上から
 
リジカラを用意して

仮合わせ
 
次に前から3番目ですが、最後端の4番目も同じ構成なので‥‥
 
リジカラを用意して

仮合わせ
 
各部にグリスアップしたのちメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトを
トルクレンチで締めます。
リアはホーシングタイプなのでリジカラの設定は有りません。
ステアリングセンターとトーを調整して試走です。
リジカラ取付前は、ステアリングがゆるゆるで、常に修正舵を当てながら
走る感じです。
ウチのハイエースもリジカラなどを入れて大分経ち、当たり前の感覚で
乗っていたので、それと比べると、ノーマルってこんなに緩いのか!と
改めて思い出しました。
リジカラ装着後は、意図しない修正舵はほぼ無くなり、オンザレール
間隔で走れます。
さて、足回りはまだまだ続きます。
では。 |
|