2014年10月7日
皆さん、こんばんは。
今日は、昨日オーディオの作業でお預かりしていたアクアに、
走りを楽しくするのはオーディオですけど、走り自体を
良くすると、運転が楽に楽しくなりますよ!・・・と、
提案をさせて頂いたら、そのまま取り付けになりました♪
まずはリジカラブログ風にF−1部です。
結構な開き具合ですね。
そしてF−2部です。
こちらも結構な開き具合です。
アクアの場合は、サブメンバーとロアアームのリア側を、
このボルト一本で固定しているので、余計に気になりますね。
さて、このF−2部の上ですが・・・・
’12/7を境にして使うリジカラが異なります。
(両方に対応できるように2種類入ってます。)
やはりトヨタもロアアームの動きが気になったのでしょうか?
後期型の方が隙間が少なくなっています。
さて、リアに移ります。
トーションビームの付け根のボルトのところです。
このボルトのセンターを出す事によってトーションビームの動きが
スムーズになります。
フロントに比べ、トーションビーム式のサスペンションは
見た目は大した事もなく見えますが、重要ですよ!
この後はトー調整と、ずれていたハンドルのセンターを修正し
完成です。
元々TRDのショックとサスが入っていたので、思ったより
良く走るのですが、落ち着きの無さは感じます。
リジカラ装着後はハンドルのセンターもしっかり出て、コーナリング中も
すこぶる安定しています。
運転していると車格を忘れそうになりますね。
そう言う訳でスピードメーターを見る癖は付けておきましょう!汗
ではでは。 |
|