HP更新頻度向上委員会!!(苦笑) 皆様に見捨てられないよう頑張ります!  
PIT HOUSE INOUE のブログsince 2008.3.10  
 

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近の記事
☆本日の作業から☆ シート交換

☆本日の作業から THULEル ..

☆本日の作業から☆ アライメン ..

☆本日の作業から☆ 続き

☆本日の作業から☆ RECAR ..

☆本日の作業から☆ メンテ

☆本日の作業から☆ フォグラン ..

☆本日の作業から☆ ナビ

☆本日の作業から☆ GRコペン ..

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月

 

トップページ
2017年 7月

☆お知らせ☆ 夏季休業日のお知らせ
皆さん、こんにちは。

今日で7月最後となりました。
お盆休みまで後2週間を切りました〜、と言うことで夏季休業日のお知らせです。

〜11日(・金)     通常営業
12日(土)         16時まで営業
13日(日)〜15日(火)夏季休業
16日(水)        定休日
17日(木)〜       通常営業


以上となります。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。

休み直前ですと、部品メーカーさん等が既にお休みになっている可能性も
有りますので、お出かけ前の、タイヤの残溝・空気圧、バッテリー、
エンジンオイル等の点検・交換は1週間前ぐらいには済ませた方が無難ですよ♪

ではでは。

by いのさん ¦ 16:21, Monday, Jul 31, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2)


☆本日の作業から☆ ドライブレコーダー
皆さん、こんにちは。

今日はドライブレコーダーの取り付けでした。
170730dry








社用車にドライブレコーダーの取り付け依頼です。

とりあえず今日は5台。

今日最後の車に、取り付けに戻ります。

ではでは。

by いのさん ¦ 14:25, Sunday, Jul 30, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1)


☆本日の作業から☆ バッテリー交換
皆さん、こんにちは。

今日は朝からの暑さのせいか、バッテリー交換が立て続けに・・・・

バッテリー交換時には出来る限り外部から電源供給しながら
パワーウィンドーやラジオ、エンジンコンピューターなどのメモリを
保持して作業を進めます。
17072901bu








バッテリーはpanasonicのcaosバッテリーに正確な寿命判定が
可能なLIFEWINKを付けます。
17072902caos








今の時期、バッテリーの負担は大きいので、特に遠出される前、
出来れば1週間前には点検されることをお勧めします!

ではでは。

by いのさん ¦ 14:37, Saturday, Jul 29, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ パッド・ローター交換
皆さん、こんにちは。

昨日、ブレーキから異音が・・・・との相談で、点検するとブレーキ残量がゼロ!!
と言う事で、そのまま預かり・・・・

で、本日入荷。
17072801rg1








DIXCELの純正相当のPDローターとECパッドです。

DIXCELのパッドは低価格でも、バックプレートとセンサーが付いているのが
助かりますねぇ〜
17072802ec




で、外したパッドは・・・・・
17072803zero




残量、本当にゼロ!!汗

ちょっとばかりローターも逝ってました・・・・・

タイヤとブレーキだけは最低限、ちゃんとしたいですよね。

ではでは。

by いのさん ¦ 17:09, Friday, Jul 28, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆お知らせ☆ FUEL1追加しました〜
皆さん、こんにちは。

WAKO’sの看板商品とでも言うべき、FUEL1ですが、
2本セットのキャンペーン実施中です!
17072702fuel1




早めに予定数量が無くなってしまいましたので、中途半端ですが、
24セット追加しました〜。

お早めに!!

by いのさん ¦ 18:13, Thursday, Jul 27, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ アンプBOXつづき・・・
皆さん、こんにちは。

修理品の取り付け位と、いつもより落ち着いている今日この頃、
そう言う時に進める作業は・・・・
170725ampbox




来月後半作業予定のオーディオで、純正のボックスをベースに、
アンプを取り付け予定です。

それにしても久しぶりに一雨降って涼しくなりました〜。
さて、涼しいうちに作業を進めるか・・・・

ではでは。

by いのさん ¦ 14:20, Tuesday, Jul 25, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ ビートルに リジカラ
皆さん、こんにちは。

今日はザ ビートル DUNEに リジカラを付けました。
17072401dune




以前別件で試乗したときに、脚の動きが気になっていたので、
提案をさせて頂いたところ、取り付けさせて頂くことになりました。

フロントの取り付け箇所は、フロントメンバー前方のF−1部。
17072402f1




メンバー後方のF−2/3部になります。
17072403f23




まずはF−1部の上を・・・
17072404f1u




穴径の大きさを、ずれ止め加工でカバーしようとする姿勢は
さすがヨーロッパメーカーですね。

さて、リジカラを用意して・・・・・
17072405rijikara




仮あわせ。
17072406setu




残りのF−2/3部も同様に取り付けます。

仮あわせ後は、各部を付属の銅グリスを塗布して、メンバーを均等に
持ち上げながら各部をトルクレンチで締めます。

さて、リアに移動して・・・・

リアメンバー前よりのR−1部をメンバー下から、上からです。
17072407r1l17072408r1u




リジカラを用意して・・・・
17072409rijikara




リアメンバー後方のR−2部も同様の構成です。

さて、仮合わせ・・・・
17072410setu




上しか写真撮ってませんでした・・・・汗

同様に後方のR−2部も・・・・
17072411r217072412setu




ちょっと横着でしたね・・・・苦笑

さて、各部のグリスアップとメンバーを均等に持ち上げ、各部をトルクレンチで
締め込み、フロントトーとステアリングセンターを調整して試走です。

車のキャラクター的に車高は高く、サスは柔らか目、18インチのタイヤホイルと、
乗ってみると悪い部分が目に付きます。

サスがやわらかい割りに、重量のある18インチタイヤホイルのお陰か、
路面の凹凸を拾いやすくゴツゴツ感が目立ちます。
路面の悪い所などでは、リアが左右に振られると言うかずれるような
妙な感覚があります。
コーナリング中のギャップ越えでは、柔らかいサスに、重心が高めの
お陰で、ゴルフなどに比べステアリングの暴れが気になります。
それでも国産車に比べれば、全然レベルが高いですけどね。


さて、リジカラ装着後は、ゴツゴツ感の角が取れ、4〜50km/h位の
速度も乗り心地の悪さは軽減しました。
ステアリングのしっかり感が増し、直進・カーブ共にオンザレール感覚で
修正舵も殆ど当てる必要がありません。
路面の荒れたところで見られたリアの左右の動きも、全く気にならなくなりました。
元々しっかりしたシャーシーのお陰か、素早いレーンチェンジでも、
リアの動きは少しゆっくりかな?と言う程度で気にはならなかったのですが、
リジカラ装着後は、フロントの動きにリアがリニアについてくるようになったので
ワインディングでも結構楽しそうですね!

それにしても、日中が涼しくて助かりました・・・・

ではでは。

by いのさん ¦ 15:49, Monday, Jul 24, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ HOMURA2x10
皆さん、こんにちは。

ココの所の暑さのせいか、人間だけではなくバッテリーもお疲れ気味のようで
交換が増えています。
17072301caos








プッシュスタート式の場合は、セルの重さが分かりにくいため、
定期的なバッテリー点検をお勧めします。
特にアイドリングストップ車は、新車でも初回車検前の交換が
多く見られますので、お気をつけください。

さて本題。
17072302homura




RAYSのHOMURA 2x10 + ALENZA001 を
17072303rx




Rx350の純正18インチから19インチにアップしての取り付け。
さぁ、気分一新でまだまだ乗れますね♪

ではでは。

by いのさん ¦ 13:54, Sunday, Jul 23, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ ATF交換
皆さん、こんにちは。

今日はエブリーのATF交換です。
170722atf








それにしても暑い・・・・・

今日に比べれば、昨日までの涼しかった事。
今日が手間の掛かる作業じゃなくてホッとしてます・・・・・苦笑

では、皆さんもお気をつけて!

by いのさん ¦ 12:21, Saturday, Jul 22, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ アトレーワゴンに リジカラ
皆さん、こんばんは。

今日はアトレーワゴン(S321G)にリジカラを付けました。
17072101s321g




それにしても、最初開封したときは何故か箱が3つ・・・・!!
これで軽四価格でフロント14000円(税別)かぁ・・・・・

それはともかく、山道でふらつくとの話で別の車で施工させて頂き、
結果が良好だったので、もう1台もとの依頼です。

さて、きょうも暑い中、作業開始です!
17072102f




メンバー前よりの2箇所、F−1/2部です。
17072103f2




リジカラを用意して・・・
17072104rijikara




仮あわせ・・・・
17072105set




メンバー後方ですが・・・・・
17072106f3




こちらだけで片側3箇所も有ります・・・・・
17072107rijikara




リジカラを用意して仮あわせ・・・・
17072108set




ミッションジャッキで均等に持ち上げながら、各部をトルクレンチで締め込みます。

リアに移動して・・・・
17072109r1




固定軸のナットを外してみると、やはり綺麗に面で当たっていないですね。

リジカラを用意して・・・・
17072110rijikara




付属のグリスを塗布して仮付け。
17072111set




接地後にトルクレンチで締め、フロントトーとステアリングセンターを
調整して試走です。

リジカラ取り付け前は、直進でも常に左右に修正舵を当てている感じで、
コーナーリング中もフラフラしていますし、路面の凹凸では
更に酷く症状出る感じです。
高速での早めのレーンチェンジでは、リアがフラフラとして
重心が高いので余計に不安定感がまします。

リジカラ装着後は、常に修正舵を当てる感じがほぼ無くなり、
ステアリングに対して気を使う事が無くなりました。
勿論、路面の影響も殆ど気にならなくなり、連続したコーナーでも
オンザレール感覚でクリアできるので安心です。
早めのレーンチェンジでもリアの収まりが良くなり、フラツキ感も
ほぼ無くなりました。

明日は暑そうですねぇ・・・・・

皆さん、くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さいね!

では。

by いのさん ¦ 22:36, Friday, Jul 21, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ ビートに リジカラ +アルファ♪
皆さん、こんばんは。

今日はビート(PP1)にリジカラを付けました。
17072001pp1




ただ、フロントのリジカラ取り付け部を外すなら、
17072002lowerarm




ついでにロアアームを降ろしてブッシュも交換しましょうと。
更にスタブのブッシュもと言う事で・・・・・
17072003parts




年式的にココまで来たらリアのブッシュも総交換と行きたかったのですが、
ナックル部の2箇所のブッシュが単品設定が無く、ナックルASSYのみの
設定ですが、すでに廃盤。
それと、リアの左(だったかな?汗)ロアアームも廃盤・・・・。

リアに関しては、社外の強化ブッシュやピロで対応が出来るのですが、
価格の面と、リジカラの作業とは絡まないので、今回は見送りました。

さて、ロアアームのブッシュと、スタビリンクの交換です。
17072004bush




ロアアームブッシュの交換は手が放せず、未撮影・・・。
ついでなのでボールジョイントのブーツも交換しました。

さて、リジカラです。

フロントロアアームの後方のブッシュを留めるブラケット(2枚目の写真)を
固定するボルト部です。
17072005f1




リジカラを用意して・・・・
17072006rijikara




仮あわせ。
17072007set




片側に付き2箇所、取り付けます。

さて、リアに移ります。

リアメンバー前方のR−1部です。
17072008r1




リジカラを用意して・・・・
17072009rijikara




仮あわせ・・・・・ですが、メンバー上部はカメラが入らず・・・・・
17072010set




メンバー後方のR−2も同様ですが、メンバー下部がワッシャータイプの
リジカラになります。
17072011r2




この位の年式になると、ボルト一本でも緊張しながら外しますが、頼りになるのは
自分の腕よりラスペネですか??笑
17072012raspene




火曜日の晩に入庫した段階で、各ねじ部にラスペネを吹き付け、作業前にも
もう一吹き。

お陰さまで、ノートラブルでした♪

一家に一本、お勧めですよ!
勿論、店頭でも販売してます〜。

さて、ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。

リジカラ装着前は、ステアリングセンター付近がガタが有るような軽さなのですが、
タイヤは素直に動くので、すごくフラフラして速度を上げると緊張しっぱなしでした。
ミッドシップでフロント荷重が少ないから仕方ないと、諦めれる次元ではないです。

コーナリング中のギャップ越えをはじめ、路面の影響を非常に受けやすく、
ライン取りに集中できる状況ではありませんでした。

速度を上げての早めのレーンチェンジでは、フロントに対しリアが少し遅れて
しかも、レーンチェンジが完了後もおつりが左右に1・2回来ます。
これではスラロームとかはかなり不安ですね・・・・・。


リジカラ装着+フロントブッシュ交換後は、ステアリングのセンターの据わりが良くなり、
直進性も抜群です!
ペースを上げても不安な感じは皆無です!!

勿論、路面の状況に左右されなくなった安定感は、ショックの経たりを
あまり感じさせなくなりました。
(そりゃ、余裕があれば替えたいですがね。)

その安定感は、レーンチェンジでも現れ、不安だったリアが左右にふらつく
お釣りが、ほぼ無くなりました!

これならスラロームも大丈夫そうですね。

構成的に劇的な変化は少ないかな?と思った今回の作業でしたが、
作業途中でお見えになったお客さんにも試乗して頂いたのですが、
すごく乗りやすくなったと感心されていましたし、自分もこれなら
安心してオモチャとして遊べるな・・・・・と思った次第であります。

さて、次はブレーキですね!

では・・・・と言いつつ、リジカラ三連ちゃんも終わりかと思ったら明日も!?

ではでは。

by いのさん ¦ 21:55, Thursday, Jul 20, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ フリードに リジカラ
皆さん、こんにちは。

今日はフリードハイブリッド(GB7)にリジカラを付けました。
17071801gb7




高速で遠出される機会があるとの事でリジカラを付ける事になりました。

早速作業です。

まずはフロントメンバーの前よりF−1部を下から上から・・・・
17071802f1l17071803f1u





リジカラを用意して・・・・
17071804rijikara




仮あわせ・・・・
17071805setl





ん?メンバー上部の写真を撮り忘れてます・・・・汗

さて、メンバー後方のF−2部です。
17071806f2l17071807f2u




リジカラを用意して・・・・
17071808rijikara




仮あわせ・・・
17071809setl17071810setu




各部にグリスアップをして均等に締め上げます。

さて、リアに移りまして・・・・・・
固定軸タイプなのですが、ホンダのミニバンのパターンで、固定軸のブラケット自体が
鋳物の強固な形状でボディ後方の補強も兼ねています。
17071811rrblacket




このブラケットを5本のボルトで固定しています。
固定部も穴径が少々大きくなってまして、
17071812r1




メンバー同様にリジカラを使います。
17071813rijikara




ボディとの締結強度を上げる事により、ボディ後方のねじれ強度も上がります。
17071814set




さて、各部のグリスアップとトルクレンチでボルトを締めこんだ後、
ステアリングセンターとフロントトーを調整します。

さて、試走です。

リジカラ取り付け前は、常に細かな修正舵を当てながら走っている感じで、
純正装着タイヤの腰の弱さと相まって、シャキッとした感じはありませんでした。

リジカラ装着後は修正舵を当てる感じは直進・コーナー・路面状況に関わらず
無くなり、オンザレール感覚です。

柔らかなサスの割りに早めのレーンチェンジでは、リジカラ装着前でも、
リアのボディ剛性が高めのお陰か、比較的好印象だったのですが、
さらに動きがシャキッとして、これならワインディングでもフロントの動きに対して
リアが素直に付いて来てくれそうな感じなのでストレスは無くなりそうですね。

安定感が増した分、速度感覚が少し麻痺しそうな感じなので、
制限速度は慣れるまでは気を付けた方が良さそうですね。

さて、明日は定休日ですので、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。


by いのさん ¦ 16:06, Tuesday, Jul 18, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2)


☆本日の作業から☆ ソリオに リジカラ
皆さん、こんにちは。

今日はソリオバンテッド・ハイブリッド(MA36S)にリジカラを付けました。
17071701ma36s




何気にリジカラグリスのロゴがライトグリーンのNewカラーになってます。笑

新城から豊田方面へ新東名やR301で行かれる事が多い方で
もう少し走りが良くならないか?と言うことで、リジカラ投入となりました。

さて、作業開始です。

まずはフロントメンバー前よりのF−1部をメンバーの下から上から。
17071702f1l17071703f1u




リジカラを用意して・・・・・
17071704rijikara




仮あわせ・・・・
17071705setl17071706setu




メンバー後方のF−2部を同じように下から上から・・・・
17071707f2l17071708f2u




リジカラを用意して・・・・
17071709rijikara




同じく下から上から・・・・・
17071710setl17071711setu




各部にグリスアップの後、ミッションジャッキでメンバーを均等に持ち上げ、
最後は各部をトルクレンチで締めこみます。

さて、リアに移動しまして・・・・
17071712r117071713rijikara17071714set




いつもの固定軸タイプと同じですね。

1枚目の写真のボディ側のボルトフラン時の当たり面が均一に当たっていない
事が分かりますが、固定軸の場合のリジカラは、ココを均一に力を
かける事によって、
17071715bush




サスペンションブッシュの真ん中 矢印の金属カラー部をリジカラによって均一に
押さえつける事により、従来はゴムのたわみ+金属カラーのずれで動いていたものが、
ゴム部のたわみのみでサスペンションが動くようになる事により、スムーズな
サスペンションの動きになります。

さて、フロントトーとステアリングセンターを調整して試走です。

リジカラ取り付け前は、ペースが高めのときにサスペンションが柔らかい割に
路面のうねりを拾い、ボディの揺れと共に自分の頭が左右にフラフラ・・・。

電動パワステの特性か、ロックトゥーロック全域で渋いようなステアリングの重さ。

そこへ、フラツキが重なるので、ステアリングでの修正も重く疲れる気がします。

早めのレーンチェンジでも、レーンチェンジが終わってもリアがスッと止まらず、
おつりが来て、左右にフラフラします。

腰の弱い標準タイヤの特性もあるようですが、高速道や山道では、ちょっと
安心して走れる状態ではない気がします。


さて、リジカラ装着後は、

路面のうねりはあまり気にならなくなり、気を抜くと、ちょっとオーバーペース気味に
なるので注意が必要ですね。笑

電動パワステの特性かと思われた、ステアリングの重さも、一般的な
軽さになり、交差点やワインディングでも気にならないレベルになり、
ステアリング操作に対して車が素直についてくるようになりました。

直線・コーナー・路面の荒れ等によるフラツキは殆ど無くなり、
ステアリング舵角も一定のまま。
それでも乗り心地自体は角が少し取れて良くなった位です。

早めのレーンチェンジでも、タイヤの腰の弱さが目立つものの、必要以上の
揺り返しが殆ど無いので、とっさのステアリング操作に対しても、
よほどの事をしない限り破綻することは無さそうです。

これで、新東名もR301も楽々ですね♪

ではでは。





by いのさん ¦ 13:59, Monday, Jul 17, 2017 ¦ 固定リンク


☆お知らせ☆ VR ZE40限定品
皆さん、こんにちは。

先日、レイズの営業さんからZE40の限定品の案内が来てました。
170716ze40tae




その名は・・・”VOLK RACING ZE40 TIME ATTACK EDITION”

ブラックのベースカラーにREDOTによるレッドリムラインがワンポイント。

トヨタのG’sや日産のnismoにもバッチリに合いそうな感じですね!

期間限定ですので、気になる方はお早めに!!

さて、グラインダーと格闘してきます・・・・。汗

ではでは。

by いのさん ¦ 14:42, Sunday, Jul 16, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ 86に補強ブレース
皆さん、こんにちは。

今日は86にトムスの補強ブレースの取り付けをしました。
17071501zn6








フロント・リア共に2点の計4点です。

フロントまでは・・・・
17071502fr




順調に行っていたのですが、後半のリアに突入!!
となったところで、タイヤ交換などが沢山入ってきて
しまったので、ピットチェンジでバタバタ・・・・・

と言う訳でリアの写真はありません・・・。

お待たせしたお客様、申し訳ありませんでした。

さて、シートの載せ替えをしてきます・・・。

で、皆さん、くれぐれも外の作業は熱中症に
お気をつけて下さいね!

では。

by いのさん ¦ 17:31, Saturday, Jul 15, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1)


☆本日の作業から☆ N ONEのサス交換
皆さん、こんにちは。

今日はN ONEのサスペンションの経たりが気になり、元々の不満も
一緒に解決すべく無限のサスペンションキットに交換となりました。
17071401mugen




フロントストラットはアッセンブリーになっていますが、マウントブッシュなどは
付属していないので、純正部品で用意します。
17071402top




純正比20mmダウンですが、すでに経たった純正の足と、まだ馴染みの出てない
無限の足では10mmほどの差でした。
17071403jf1




元々苦になっていたリアの伸び側の柔らかさが、無限では非常に締めて
有るので、リアのふらつきが非常に軽減され、全般的に硬さはあるもの、
それ以上に安定しているので運転しやすくなったと思います。

さて、作業中にタイヤホイル交換が・・・・
17071404m111s




ストーリアX4のホイルはレイズのTE37GRAVELに決まりました♪

やっぱ、かっこいいですね〜!

ではでは。

by いのさん ¦ 14:20, Friday, Jul 14, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1)


☆本日の作業から☆ サイドカット
皆さん、こんにちは。

先日お見えになられたお客様、
17071301cut




縁石でタイヤの横を切ってしまわれました。

で、パンクはしなかったのですが、
17071302code




一番深いところがコードまで達しています。

カットサンプルを見ると・・・・
17071303sample




コードはかなり深いところにあるので、ココまで切れていると要交換になります。

タイヤはゴムだけで出来ている風船と違って、コードのお陰で高圧の空気を入れても
タイヤの形状を保っているのですが、コードが切れていると何かのきっかけで
バーストする可能性が非常に高いです。

特に最近の車はスペアタイヤが無い車が多いので、バーストした場合、
ロードサービスなどで修理工場に運んでの対応になり、非常に時間がかかるため、
タイヤサイドが切れてしまった場合は、速やかに損傷の程度を点検し、
必要であれば早めに新品に換えましょう。

では。


by いのさん ¦ 11:25, Thursday, Jul 13, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ ボチボチと・・・・
皆さん、こんにちは。

今日の日中は、タイヤ関係やサスの戻しの作業などで忙しいし、暑かったですね・・
まぁ、昨日よりは若干曇り気味で風も少しあったのは幸いでした。

さて、一息ついたところで、ゴルフを弄って見ますか・・・・
170711rta




ではでは。

by いのさん ¦ 16:06, Tuesday, Jul 11, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ マッドフラップ
皆さん、こんばんは。

今日は・・・・・
17071001mf




ストーリアX4にクスコ・・・と言うよりキャロッセの方がしっくりきますね♪・・・の
マッドフラップを付けました♪

いやぁ、楽しいねぇ・・・・・こういう作業♪笑

で、完成。
17071002kan




さて、オーナーさん、次の一手を非常に悩んでおられるようですが、さてさて
どうなる!?

次が楽しみですね!

ではでは。

by いのさん ¦ 21:27, Monday, Jul 10, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1)


☆本日の作業から☆ 先行作業
皆さん、こんにちは。

大きな作業も今日は無く、ゴルフもまだエージング中。

と言う訳で、8月下旬ごろからの作業の一部を先行で進めます。
170709mosconi




当初の青写真では、箱を作ってアンプ入れてOK!的なノリだったんですが、
車載工具の収納や配線の取り回しなど実用性を考えてくと色々工夫が
必要になってきました。

普段使わないボックス部のみ先にお預かりして正解だったようです。

ではでは。

by いのさん ¦ 14:22, Sunday, Jul 09, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ パッド・ローター交換
皆さん、こんにちは。

先日、ブレーキから異音がするとの事で入庫のノアですが、
パッドの残量がゼロで、ローターも削れてしまってます・・・。
17070802giri




そのまま入院となり、今日、ブレーキパッドとローターが入荷しましたので、
早速交換です。
17070801zrr70




DIXCELのECパッドとPDローターです。
純正同等品でちょっとお買い得な設定です。

さて、これで安心して走れますね。

ではでは。

by いのさん ¦ 16:29, Saturday, Jul 08, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ これだけなのに・・・・
皆さん、こんにちは。

車検で入庫のデミオなんですが・・・・
17070701demio








なんと、ロアアームの交換をせざるを得なくなりました・・・・涙

原因はボールジョイント部。
17070702la




片側は完全なガタで、これは仕方ないです。
が、反対側はまだガタは出てないものの、ブーツ破れ・・・・
さて、こちらはブーツ交換かと思われたのですが、なぜか普通なら
設定の有るはずのブーツが部品設定が無いんです!!驚

追い討ちをかけるように、構造的にボールジョイント部のみの交換で
済むかと思えば、一般的なボルトナットではなくリベットでカシメてあり、
勿論、単品設定なし・・・・・

と言うことは、ブーツを新品にしようと思うだけでロアアームASSY交換。
こんな所にもマツダ地獄が・・・・・爆
まことに不親切極まりない感じです・・・。

少しでも良く捕らえるなら、ロアアームASSYでの交換なので、
サスペンションブッシュも新品になり、乗り心地が戻ったことですね。

やれやれでした。

平行してゴルフのエージング中♪
17070703nara








じっくり数日かける予定です。

さて、短冊に願い出も書いてみるか・・・・・って、速攻で却下されるだろうな・・・・

では♪

by いのさん ¦ 14:14, Friday, Jul 07, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ 再開!
皆さん、こんにちは。

半分放置状態のウチのゴルフですが、静電植毛の施工をお願いしていた
工場からAピラーのカバーが上がってきたので早速ツィーターの
取り付けです。
170706tw




さて、車に付けようとした所でお呼びが・・・・

あと少しです。

では。

by いのさん ¦ 16:17, Thursday, Jul 06, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1)


☆本日の作業から☆ CVTフルード交換
皆さん、こんにちは。

◎お知らせ◎
台風3号が今夜、東海地方を通過する見込みです。
状況によっては、早めに閉店する可能性もありますので、
夕方以降ご来店予定の方は、一度ご連絡を頂けると助かります。
なお、電話対応に関しては通常通り19時まで受付します。



さて、今日の午前中は70ノアのCVTフルード交換をしました。
17070401zrr7017070402cvtfps




使用銘柄はWAKO’sのCVTF H−Sです。

昔のATと違って、作業が複雑になっていまして、使用しての温度管理や
エア抜き、コンピューターのフルード劣化情報クリアなど、スキャンツールを
使わないと出来ない車が増えています・・・。
17070403scan




他にもハイブリッド車のブレーキフルード交換や、バッテリー交換時の
劣化情報のリセットなども、スキャンツールが必須となっています。

当店では、基本的に国産車には対応していますので、ご安心を!

(・・・・って、自分が技術の進歩に付いていくのが大変・・・・・大汗)

ではでは。

by いのさん ¦ 12:50, Tuesday, Jul 04, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆本日の作業から☆ ノア ハイブリッドに リジカラ
皆さん、こんにちは。

今日はノア ハイブリッド(ZWR80)にリジカラを付けました。

・・・って、昨日とは別のお車です。笑
17070301zwr80




早速作業ですが、昨日より時間がありますので・・・・・
17070302gs




分かる人には分かるパーツの検証です・・・・が、ハイブリッドには
フロント・リア共に残念でした・・・・・。

さて、メインの作業開始です。

まずはフロントメンバー前よりのF−1部を下から・・・
17070303f1l








そして、上のメンバーとボディの間。
17070304f1um17070305f1ub




画質が悪いので見難いと思いますが、完全に密着していない感じです。

リジカラはメンバーの穴の隙間を埋める点に目が行きがちですが、
面と面をパッキンのように密着させ締結強度を上げる方が効果が
強い雰囲気がありますね。

さて、リジカラを用意して・・・・
17070306rijikara




仮あわせ。
17070307setl








上はボディからスタッドボルトが出ているので、リジカラは
半分に割ってスタッドボルトを挟んで使うタイプです。
写真では半分のみです。
17070308setu




さて、フロントメンバー後方のF−2部を下から上から。
17070309f2l17070310f2u




リジカラを用意して・・・・
17070311rijikara




仮あわせをします。
17070312setl17070313setu




後は各部のグリスアップをしてメンバーを均等に持ち上げながら
各部をトルクレンチで締め上げます。

さて、リアに移りまして・・・・
17070314rijikara




ごめんなさい。
いきなりリジカラの写真です。苦笑

で、取り付け。
17070315set




リフトを降ろし接地状態で固定軸のボルトをトルクレンチで締めます。

さて、ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。

昨日のノアは16インチを装着していましたが、今日のノアは
純正の15インチでした。

そのお陰か、昨日よりも直進性が悪く、コーナーに入るときの
ステアリングの応答性もイマイチですし、コーナリング中は
常に修正舵を延々と当て続けているので、常時車がふらついている感じです。
勿論、コーナリング中のギャップ越えも、ステアリングが暴れます。

普段はハンドリングがしっかりされたお車に乗られているせいか、
たまのお出かけでノアを運転すると耐えられない気持ちが良くわかります。

リジカラ装着後は直進性もドシッとして、コーナリング中も
オンザレール感覚で路面の凹凸に関わらず修正舵は
ほとんど当てずに走れます。

修正舵が殆ど無くなったので、たまの遠出もストレス無く出掛けれると
思います♪

それにしても、この純正装着のタイヤ、もう少し腰や操縦安定性って
考えれなかったんでしょうかね・・・・・

ではでは。

by いのさん ¦ 14:19, Monday, Jul 03, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ ノア ハイブリッドに リジカラ
皆さん、こんにちは。

今日はノア ハイブリッド(ZWR80)にリジカラを付けました。
17070201zwr80




高速道路や山道を走る機会が多い方のようで、もう少しちゃんと
走れないか?と言うご相談から、リジカラを付ける事になりました。

では作業開始です。

まずはフロントメンバー前よりF−1部です。
17070202f1








今日はちょっと時間が無いため、メンバー上部の撮影は無しです。
気になる方は、同型車をご覧になるか、明日までお待ちください。笑

リジカラを用意して・・・・
17070203rijikara




こちらはボディよりスタッドボルトが出ているタイプなので、メンバーと
ボディの間に入れるリジカラは半分に割って使うタイプです。

で、写真は下側のみで、仮あわせ。
17070204set








さて、フロントメンバー後方を同様に・・・・・
17070205f217070206rijikara17070207set





ちょっと手抜きです。苦笑

リアにいたっては・・・・
17070208set




詳細は明日改めて・・・・・

さて、各部グリスアップにボルトを締め込み、ステアリングセンターと
フロントトーを調整して試走です。

ノーマル時は、ステアリングの落ち着きが少なく、直線でもコーナーでも、
常にハンドルを動かしている感じです。
いつもフラフラしている感じで、エスティマやセレナ等から乗り換えると
とても不安になる感じですね。

リジカラ装着後はステアリングはセンターでドシッと座り、コーナリング中も
ステアリングに軽く手を添えるだけで一定舵角を保ったまま、
路面の凸凹に左右されずオンザレール感覚でクリアできます。

すばやいレーンチェンジのような動きでも、ノーマル時はリアがゆったり
ふらふらする感じでしたが、リジカラ装着後はフロントの動きにリアが
忠実についてくるので、不安感は全くありません。

さて、お客様の感想が楽しみです♪

ではでは。

by いのさん ¦ 13:30, Sunday, Jul 02, 2017 ¦ 固定リンク


☆本日の作業から☆ カローラに リジカラ
皆さん、こんにちは。

今日はカローラアクシオにリジカラを付けました。
17070101rx8




・・・・と、その前に、この前準備したSSR GT X02を
RX−8に取り付け。

昨日のマークIIに引き続き、このお車もM/Tです♪
いいですなぁ〜

さて、本題。
17070102nze141




NZE141です。

早速作業開始!

まずはフロントメンバー前よりのF−1部を下からと上から。
17070103f1l17070104f1u




リジカラを用意して・・・・・
17070105rijikara




仮あわせ・・・・・
17070106setl17070107setu




さて、次はフロントメンバー後方のF−2部です。
17070108f2l17070109f2u




リジカラを用意して・・・・・
17070110rijikara




仮あわせ。
17070111setl17070112setu




後は各部をグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げて
トルクレンチで各部を締めこみます。

さて、リアに移りまして・・・・
17070113r1




リアは固定軸タイプなので、一箇所のみ。

リジカラを用意して・・・・
17070114rijikara




仮あわせ〜
17070115set




後はグリスアップして仮締め。
リフトを下ろして接地状態にて本締めします。

ステアリングセンターとフロントトーインを調整して試走です!

お客様は、営業で月間3000kmほど走られる方で、それも
ほとんど山間部です。

そう言う訳で、今までもタイヤはミシュラン、シートはレカロを
愛用して頂いていました。
今回は車の入れ替えのついでに提案させて頂きました。

取り付け前は、ハンドルのセンターが半分冗談ですが、
どこにあるか分からないくらいぐらぐらしている感じです。
直進でもハンドルをまっすぐの位置で保持する時間が
ほとんど無いぐらいに・・・・

走行距離はまだ2万キロ台ですが、フラフラのフワフワで
ちょっと山道では怖そう・・・・

コーナリングではハンドルを常に揺すっている感じで
途中のギャップ越えはヒヤッとします・・・・

まぁ、ハンドリングを楽しむ車ではないと言えばそれまでですが、
せめて安定感は欲しいものです。


さて、リジカラ装着後は、ステアリングセンターでドシッと座った
感じがあり、常に細かくハンドルを揺する動きは、ほぼ無くなりました。
コーナリング中のギャップ越えでも、上下のフワフワ動く感じはありますが、
ハンドルは軽く握っているだけで一定舵角のままオンザレール感覚で
クリアできます。

全般的に落ち着いた感じになり、長距離でも疲れにくそうな感じに
なったと思います。

さて、お客様の感想が楽しみです。

ではでは。

by いのさん ¦ 16:38, Saturday, Jul 01, 2017 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

ブログ内検索

Powered by Google

最近のコメント
idemilot on  

icugegec on  

equvoto on  

orokana on  

egaanibe on  

eymufavear on  

oxakaoxepu on  

ewufyevoneri on  

orijewuhayane on  

ihohotokaxip on  

リンク

PIT HOUSE INOUE

当店のお勧めの逸品

ブリヂストン

ミシュラン

阿部商会

elsport

リジカラ

グランドエフェクター

WAKO’s

ダイアトーン

アルパイン

日本BBS

RAYS

パンテーラ

Grgo


メールマガジン

メルマガ登録・解除
 

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   437
昨日   23
累計   8737

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

My Yahoo!に追加

フリーソフトで作るブログ