|
2021年 8月
皆さん、こんにちは。
今月は毎週水曜日を定休日とさせて頂きます。
また、下記日程にて夏季休業とさせて頂きます。
〜10日(火) 通常営業
11日(水) 定休日
12日(木) 時短営業 15;30まで
13日(金)〜18日(水) 夏季休業
19日(木)〜 通常営業
以上となります。
また、営業時間は
月曜日〜土曜日 9:30〜18:30
日曜日 9:30〜15:30
以上とさせて頂きます。
当店の営業日でもお盆前後はメーカーさんがお休みの場合もありますので、お盆前の
メンテナンスなどは、お早めに!
状況により営業日・時間の変更がある場合はこちらでお知らせしますので、ご来店の際は
念の為ご確認頂けると助かります。
では、宜しくお願いします。 |
皆さん、こんにちは。
今日はN ONE RS(JG3)にUFSを取り付けました。
JG1用では設定が有ったのですが、JG3では無く、説明書を取り寄せ現車と比べ、なんとか
なりそうだったので、取り寄せ・・・・・げ、一部寸法が違い、スペーサーなどを再度手配し直して
本日の作業となりました〜
無事取り付け完了〜
さて、後は効果測定ですが、明日オーナーさんが高速に乗られるので感想が楽しみです。
ではでは。 |
by いのさん ¦ 17:06, Tuesday, Aug 31, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
今日は150ランクルプラドにJAOSのマッドフラップを取り付けました。
リアが純正のマッドフラップの加工が必要なので、ちょっとお時間がかかります。
で、ココで終わらない。
昔のJAOSのマッドフラップをご存知の方だと、今の黒の平たい紐がお気に召さないようで・・・笑
補修部品で設定のあるワイヤータイプに変更!
スッキリして良いですね〜
難点としては、引っ張り具合を後から調整できないので、予め、標準状態で引っ張り具合を
確認してからの作業が無難ですね〜
では〜。 |
by いのさん ¦ 18:57, Monday, Aug 30, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
ちょっと作業の隙間を縫って・・・・
RUST STOPPERです。
バブル期を知っている方なら聞いた事が有るかもですね♪
鉄が錆びるのは、鉄と酸素の化学反応ということは何となくご存知の事と思います。
鉄が水に触れると電子が失われイオン化し、酸素と結びつきやすくなり、錆び(酸化鉄)になります。
物理的に錆を防ぐには鉄を塗装などで水分に直接触れないようにするのが一般的ですが、
このラストストッパーは、バッテリーとボディに繋ぎ、ボディに電子を供給し続ける事によって、
鉄をイオン化させない事により、鉄と酸素の化学反応を防ぐという代物です。
錆は一旦生じると、どんどん酷くなりますので、融雪剤・凍結防止剤を撒く地域や、海岸沿い、
錆は天敵の旧車などにお勧めです。
車格によって種類がありますが、ジムニーやランクルなど、ラダーフレーム車には
出力線が2系統(ボディとラダーフレームに接続する為。)あるへビューティーモデルがお勧めです♪
では〜 |
by いのさん ¦ 18:30, Sunday, Aug 29, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
今日はミニクロスオーバー(F60)にリジカラを取り付けました。
リジカラのリピーターさんです♪
さて、早速作業開始です!
先ずはフロントメンバー前よりのF−1部です。
上部は狭くてカメラが入らず・・・。
で、リジカラを用意して・・・
仮合わせ
次は、ロアアームのボディ側取付部のF−2部です。
ボディとブラケット(2箇所)の間にリジカラを入れます。
次はメンバー後方のF−3部です。
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ写真が御座いませぬ・・・。
各部をグリスアップして、メンバーを平行を保ちながら持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで締めます。
さて、リアメンバーに移動して、前よりのR−1部です。
リジカラを用意して・・・
カメラが入らないのと、暑さでイチイチ写真を撮るのが面倒になってきてます・・・・大汗
もう、休み休みじゃないとねぇ・・・・大汗
さて、仮合わせ・・・・
次に後方のR−2部です。
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ・・・
後は、各部にグリスアップして・・・・以下同文。
さて、試運転の後、4輪アライメントを取って試走です。
ノーマルの状態では、思ったよりステアリングセンターの遊びが大きく、大きめのホイルと
重いランフラットタイヤによる(?)バタつき感が気になります。
リジカラ装着後は、ステアリングセンター付近の遊びも無くなり、リニアなステアリングフィールが、
本来のBMWらしい気持ちの良いスポーティーな感じになりました。
リジカラ全般にですが、リニア感が出ても、決してシビアになっていない所がミソですね〜。
サスペンションの動きも、バタつき感が気になるきっかけの、サスペンションが力を受けて
最初に動き出す部分がスムーズになった為、雰囲気は良くなりました。
ボディ剛性も元々高いのですが、更に上がった感じで、素早いレーンチェンジでステアリング操作に
リアタイヤがフロントの動きに素直に付いて来る感じが出てきたので、ワインディングでは
結構楽しめそうですね〜
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日はFITにレーザー対応レーダー探知機とドラレコを取り付けました。
元々、レーダー探知機は付けられていたのですが、旧式のレーダー波のみ対応モデルでしたので、
最近、猛威を振るっているレーザー式可搬式オービスに対応させる為に買い替えです。
市内でも、結構えげつない取締りをしていたと言う話も出ていますからね・・・。
備えあれば憂い無しです。
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日は、火曜日に水漏れが覚したGT−Rのラジエター交換です。
使用したのはBLITZのレーシング ラジエターTypeZSです。
オールアルミなのに定価42000円(税抜)の良心価格!
これなら、わざわざ純正を選択する理由がありませんね。
さて、交換♪
スポーツカーだと、こういった所の見た目も大事ですからね〜♪
因みに・・・・・
アッパータンクとコアのカシメ部から滲んでいました・・・。
まぁ、よく今まで持ったものです。
お疲れ様〜
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日は33GT−Rの車検入庫です。
ARCのインダクションBOXは廃盤となりましたが、交換用フィルターは大変有難い事に
継続生産されています!
で、何時もの愛情一本・・・・・って所で事件発覚!!
クーラントが入ってない!!
厳密にはラジエターに0.7lほど入った程度ですが、これは!!と言う事で調べてみると
ラジエターのアッパータンクの継ぎ目から滲んでいます・・・・
そう言う訳で急遽手配です。
そして、自分も今から新コロワクチンを接種に行きます。
明日の定休日に合わせたのですが、1回目なので余程問題ないと思いますが、
木曜日に撃沈の可能性もありますので、予めご了承ください。
では、行って参ります!! |
皆さん、こんばんは。
今日はWRX S4にレーザー対応レーダー探知機Z210Lを取り付けました〜
転ばぬ先の杖、特に神出鬼没のレーザーを使用したカメラの猛威に対処するには
備えをするしかないですからね!
では〜 |
皆さん、こんばんは。
お盆明けの当店の内部では、すでに冬へ突入中!!汗
で、今シーズンの目玉、乗用車用のブリザックの新製品、VRX3です♪
カタログデータ上は氷上ブレーキVRX2比20パーセントアップ!!
まだまだ進化の余地があるのか!!
この件に関しては、後日テストで確かめてみますので、乞うご期待!!
では。
|
by いのさん ¦ 15:04, Sunday, Aug 22, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんにちは。
今日はレガシーに吸気系クリーニングのWAKO’s RECSを施工しました。
コレでまだ暫く調子良く乗れますね〜
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日はスズキキャリーにオートゲージのタコメーターを取り付けました。
ミッション車ならタコメーターは欲しいっすよね〜♪笑
ではでは。 |
by いのさん ¦ 19:30, Friday, Aug 20, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
今日から盆明けの営業再開となります!!
お休み中は、ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
英気を十二分に養ったので、後半戦も全開で行きますよ〜(って、すぐ息切れしそうですが・・・爆)
さてさて、先ほど、皆さんお待ちかねの”抽選で旨いもんプレゼント”の抽選会を行いました!
後釜が居ないので、まだまだ四男君に頑張ってもらいます♪
さて、飛騨牛はどなたでしょうか??
さてさて結果は??
自分かな??(←んな訳無い!!)
残念、外れた!(←ってか、引いたんかい!!)
・・・・と、言う訳で今回のA賞飛騨牛は011番です!
B賞の10名は・・・・
013 016 023 031 039
056 074 076 089 093
以上となっています。
で、当選された方は29日(日)までにご連絡ください!
B賞の方は8種類の中から3点をお選び下さい。
同じ物を2点でもOKです。
例えば、のり1点+いくら2点
または、ほっけ3点
こんな感じでもOKです。
こちらのB賞8点をみて決めて頂いてからメールでも、電話でも
大丈夫です。
では、ご連絡お待ちしてます!! |
皆さん、こんにちは。
今日はお盆休み前の最終営業日でした。
朝からオイル、タイヤ交換で店頭は賑やかでした。
休み明けの営業は上のお知らせにあるように19日(木)からになります。
くれぐれも、お休み中に事故・違反のないよう、お気をつけてお過ごしください。
この間にお仕事の方々も大変ご苦労様です!
また、お休みが取れるときに、ゆっくりして下さいね!
では! |
皆さん、こんにちは。
昨日の続きで、DSPの調整です。
チューンナップウーファーも自然なつながりで、いい感じです。
さて、時間を置いて耳を休めて再調整です。
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日はヤリスクロスのスピーカー交換です。
前回、DSPを取り付けて、スピーカーも替えれば更に良くなる??との事で、
スピーカーと、インナーバッフル、デットニングキットを使い、低域を安定して
出す為に、チューンナップウーファーも追加しました。
DSPが有れば、チューンナップウーファーも一緒に調整ができるので
良いですね〜
さて、調整は明日ですね。
では。 |
by いのさん ¦ 19:41, Monday, Aug 09, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんにちは。
今日はスイフトスポーツにRECAROを取り付けました。
SR−7 GK100です。
センター部がグラスメッシュなので、今の季節、背中が蒸れる感じが少なくて良いですよね〜
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日はN ONEにUFSを取り付けました。
訳有って取外したのですが、やはり安定感が足りなくなったとの事で、新調させて頂きました。
ちょっとした部品なんですけど、腹下がカバーなどが無くむき出しの車には
効果てきめんですね〜
さて、配線作業に戻ります。
では。 |
皆さん、こんばんは。
昨日と今日で、帰省中のシエラ1号機の整備をしました。
1番が、ドアハーネスのリコール。爆
ドアの制震吸音処理と、ドアハーネスにスピーカーケーブルとサイドカメラのへーネスを
追加しているので、お任せするよりウチでやった方が間違いない・・・と、言う事で・・・
交換です。
で、暫く行っていなかったナビのバージョンアップ。
サウンドナビのMZ100シリーズの地図更新は、今回リリース分が最終更新版になります。
で、一昨日の帰りしな、1号機と2号機のドライバーチェンジをしながら色々とチェックをしながら
帰ってきたのですが、長男が高速走行時に車高の高い2号機の方が浮き上がる感じが少なく
安定している・・・と、まるでUFSの説明文のような満点回答をしたのにはビックリでしたので、
ブラケットの試作品を使って1号機にも装着。
1号機も2号機からのフィードバックで、まだまだバージョンアップさせて行きますよ♪
では〜。 |
by いのさん ¦ 17:46, Friday, Aug 06, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
昨日はシエラ2号機がほぼ完成(第一期工事。爆)したので、用事のついでに
(何がついでか訳わからなくなっているのは、何時もの事。)DAMDさんに
お邪魔してきました!
折角なのでと、DAMDさんの公式youtubeチャンネルの撮影も・・・!!大汗
9月ごろ公開予定との事ですので、お楽しみに!
それにしても、DAMDさんのlittleGのデモカー、
インタークーラーが羨ましすぎますね!!
さて、帰り道は帰省する長男と合流しましたので、
お盆前までは店頭にシエラ1号機と2号機が並んでますよ〜(1号機は出てる場合あり)。
同じエアロに同じホイルでアプローチによっての違いを見れる貴重な機会ですので
是非、お越しください!!
では〜
|
皆さん、こんばんは。
今日はクラウン(GRS201)にリジカラをつけました。
早速作業開始です!
まずはフロントメンバーの前よりF−1部です。
上はカメラが入らず・・・・で、リジカラを用意して・・・・
仮合わせ。
次にフロントメンバー後方のF−2部ですが、ここはロアアームの後端のブラケットと
共締めになります。
リジカラを用意して・・・・
仮合わせ
各部にグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで締めます。
さて、リアのメンバーに移動して・・・・
また、上部の写真は無し・・・。
暑さと時間に追われてました・・・。
で、リジカラを用意して・・・・
仮合わせ。
リアメンバー後方のR−2部も同様ですので省略・・・・・って、単に撮り忘れ・・・・
フロント同様にメンバーを持ち上げ、以下同文。
ある程度走って、馴染みが出きってからアライメントを取る段取りになったので
簡単にフロントトーとステアリングセンターだけ合わせます。
仕上は・・・・・
ユピテルのドラレコ・レーザー対応レーダー探知機Z828DRです。
知らぬ知らぬ間に安定感が高くなったためスピードが出やすくなるリジカラ。笑
そう言う訳で転ばぬ先の杖・・・と言う訳ですね。
と、リジカラのフィーリングは、ステアリングの遊びは殆ど無くなり、オンザレール感覚です。
サスペンションの初期の動きも良くなり、不快な鋭い突き上げ感は減少しました。
さて、これから遠征です。
内容は追って発表しますね!
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日はエルグランドの車高調の交換をしました。
元々TEINが付いていて、減衰力調整用のコントローラーも付いていたので、今回も
TEINのFLEX Zにして、コントローラーは再使用しました。
しかし、ストラットの重さが腰に来る今日この頃。
明後日は大丈夫かな?謎
では。 |
by いのさん ¦ 18:47, Monday, Aug 02, 2021 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
今日はNDロードスターのステアリング交換をしました。
折角のスポーツカーでも、ステアリングが乗用車とあまり雰囲気が変わらないので
寂しいですね〜
今回用意したステアリングはNARDIスポーツtypeAパンチングレザー レッドステッチです♪
そう、コレですよ、スポーツカーのコックピットは!!(個人の感想です。)
と、ココまでは通常のお話。
問題はココから!
純正のステアリングには、今回省略したオーディオ系のスイッチは良いとして、
メーター内のODOメーターの切替用”INFO”スイッチをどうしようか?
なんか、似たような話が出てきますね。苦笑
そこで・・・・
ココにモーメンタリースイッチと”INFO”のインレタを作成して
穴あけて、インレタを転写して、トップコートで行こうかと思えば、ちょっと柔らかいので
長く使う事を考えると通常の半艶クリアでコートにしました。
配線して完成かと思えば、スイッチのイルミ連動にした丸く光るLED部が眩しい位の明るさだったので、
抵抗を何種類か試して減光して一件落着〜
さて、仕上げとステアリングセンターの確認は明日!
では〜 |
by いのさん ¦ 19:45, Sunday, Aug 01, 2021 ¦ 固定リンク
|
|